AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

荒々しい「野心」 人の心に灯をともす 3305より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)...

2018年09月17日 | 
【荒々しい「野心」】3305 日本経営合理化協会、牟田學氏の心に響く言葉より… 《荒々しい「野心」》 創業者と比べて、二代目に欠けているものは「野心」である。 社長業に大事な要素はいくつもあるが、まず筆頭に挙げるものは、「野心の有無」である。 しかも生涯にわたって持続する野心の有無こそ、社長を長く続けていく必須の条件である。 もちろん、社長にはいろいろな必須要素がある。 視 . . . 本文を読む

vol.3475 [力関係] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありがとう...

2018年09月14日 | 
〜〜〜 力関係だけのうえに成り立つ人間関係はむなしいものだ。 無理やり何かをやらされるのが好きだという人に、 わたしはお目にかかったことがない。 必要に迫られて命令に従うことはあっても、 権力を行使する相手に好感をもつことはない。 いいかえれば、 相手にどう思われようがかまわないなら、 力で相手を変えることはできるということだ。 〜〜〜 出典 [困らせ . . . 本文を読む

インプットとアウトプット 人の心に灯をともす 3304より 写真はMさんからいただいたプレゼントで...

2018年09月14日 | 
【インプットとアウトプット】3304 精神科医、樺沢紫苑氏の心に響く言葉より… 「月3冊読書する人」と、「月10冊読書する人」では、どちらが成長すると思いますか? ほとんどの人は、「本をたくさん読むと、いろいろな知識を身につけることができるので自己成長できる」と思っているでしょう。 しかし、それは間違いです。 インプットの量と自己成長の量は、まったく比例しません。 重要なのは、イ . . . 本文を読む

vol.3474 [タイミング] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありが...

2018年09月14日 | 
〜〜〜 人間関係において、タイミングは見落とされやすいことのひとつだ。 問題について話し合うのにも、 ちょうどいいタイミングがある。 それを逃すと、いくら話し合っても関係はこじれるばかりだ。 では、そのタイミングをどう見極めるか。 それには状況を慎重に読み取ることが必要だ。 当事者同士の気持ちがまだ落ち着いていないなら、 ほとぼりが冷めるのを待つのが一番か . . . 本文を読む

相手を動かすこと 人の心に灯をともす 3303より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)...

2018年09月14日 | 
【相手を動かすこと】3303 伊藤羊一氏の心に響く言葉より… プレゼンというと、資料を作って、人前で何かを話す、その局面だけを切り取って語られることが多いです。 でも、そうやって人前で何かを伝えるのは手段です。 ゴールは、何かしらの形で「相手を動かす」ことです。 いくらきれいに資料が作れたとしても、いくら流暢に話ができたとしても、相手が動かなければ、まったく意味がありません。 . . . 本文を読む

vol.3473 [できない理由] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)あり...

2018年09月12日 | 
〜〜〜 何か新しいことに踏み込んでいこうとするとき、 私たちはよく 「お金がないからできない」と言う。 「年を取りすぎているからできない」 という言い訳も、 同じように頻繁に耳にする。 こんな言い訳を並べることによって、 私たちは初心者になる面倒くささから逃れようとするのだ。 しかし、私たちが本当に気にしているのは年齢ではない。 人のやらないことをして、 他 . . . 本文を読む

vol.3712 圧倒的な行動が結果を出す 魂が震える話より 写真はMさんからいただいたプレゼントです...

2018年09月12日 | 
おはようございます。 けいです。 先日、東京にある「悟空のきもち」というヘッドスパのお店に行ってきました。 京都や大阪、東京に合計5店舗あるのですが、キャンセル待ちが330,972人(2018年9月現在)で、「日本一予約が難しい店」と言われています。 仕組みも含めて勉強になりました♪ さて、今日は「圧倒的な行動が結果を出す」というお話です。 行動しなければ何も変わりません。 . . . 本文を読む

矛盾を恐れない 人の心に灯をともす 3302より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)あ...

2018年09月12日 | 
【矛盾を恐れない】3302 渡部昇一氏の心に響く言葉より… 《愚かな首尾一貫は小さな心が生み出すおばけで、小心の政治家や哲学者や聖職者の崇拝するものだ。 首尾一貫など、偉大な魂にはまったくかかわりないのだ。》 わたしがこの言葉を最初に知ったのは、大学院1年のときでした。 アメリカのボストン大学のパティスティーニという教授が上智大学に研究にやって来て、わたしはちょっとした仕事を頼まれ . . . 本文を読む

vol.3472 [何をしたい?] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)あり...

2018年09月11日 | 
〜〜〜 何かをうまくやれるようになるには、 最初は下手でも進んでやってみなければならない。 ふつう「自分にはできない」というとき、 私たちはじつは、 「完璧にできるという保証がないかぎり、やりたくない」 と言っているのである。 だが、やる価値があるものは下手でもやる価値がある、 ということを受け入れてしまえば、選択の幅が広がる。 もし完璧にやる必要がなかったら、 . . . 本文を読む
コメント (4)

全産業「デジタル化」時代 人の心に灯をともす 3301より 写真はMさんからいただいたプレゼントで...

2018年09月11日 | 
【全産業「デジタル化」時代】3301 ブロードバンドタワーCEO、藤原洋氏の心に響く言葉より… 私は、海外の10ヵ国以上の「産」「学」「官」の立場の人びとと交流する機会もあり、そうしたなかで認識したのが、「インターネットの登場後、日本だけが負けている」ということでした。 それを端的に表しているのがGDPです。 日本だけが先進諸国のなかでGDPが増えていないどころか、減っているのです。 . . . 本文を読む

vol.3471 [違い] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありがとうご...

2018年09月10日 | 
〜〜〜 「違いをわかる」ことが、私たち日本人の課題なのかもしれません。 「違っているのは悪いことだ」と思い込んでいる人の、何と多いことでしょうか。 いじめの問題の根っこにあるのは、まさに、このような思い込みでしょう。 ではなぜ、自分とは違うことを認めることができず、 違いを「悪いこと」と思ってしまうのでしょうか。 違う部分はときに自分の理解を超えています。 理解する . . . 本文を読む

amazon世界最先端の戦略がわかる 人の心に灯をともす 3300より 写真はMさんからいただいたプレゼ...

2018年09月10日 | 
【amazon世界最先端の戦略がわかる】3300 元マイクロソフト社長、成毛眞氏の心に響く言葉より… 私たちは、もはやだれもアマゾンと無関係に暮らすことはできない。 こう言ったら、言い過ぎだと思われるだろうか。 しかし、「自分はアマゾンでは買い物をしない」という人も関係ない。 サービスを直接利用するしないにかかわらず、社会のあちこちにアマゾンは確実に浸透しているからだ。 アマゾン . . . 本文を読む

vol.3470 [緊張と弛緩] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありが...

2018年09月09日 | 
〜〜〜 ゴムは引っ張りすぎれば限界点に達して切れるし、 緩めればダランとしてしまいます。 人間も同じで、「緊張」と「弛緩」のバランスが悪いと、 ストレスで緊張の極みに達するか、 完全な無気力に陥ってしまいます。 何となくやる気が出ない人と言うのは、 「弛緩」の状態に振れているわけです。 〜〜〜 出典 [なぜかやる気が出ない人へ] 斎藤 茂太 著 成美文庫 . . . 本文を読む

vol.3711 ヒーロー(女神)になる方法 魂が震える話より 写真はMさんからいただいたプレゼントで...

2018年09月09日 | 
おはようございます。 けいです。 先日スタッフさんに「お母さんは扶養?」って聞いたんです。 そしたらそのスタッフさん、こう答えました。 「何てこと言うんですか!ぜったい必要です!」 僕「あっ、なんかゴメン・・・」 さて、今日は「ヒーロー(女神)になる方法」というお話です。 子どもの頃、男の子は“ヒーロー”に憧れ、女の子は“女神”に憧れたりします。 次第に大人になり、 . . . 本文を読む

それでも、やり続けること 人の心に灯をともす 3299より 写真はMさんからいただいたプレゼントで...

2018年09月09日 | 
【それでも、やり続けること】3299 歯学博士、セラピスト、井上裕之氏の心に響く言葉より… 悩みを抱えている人の多くが、この世には「幸せな人」と「不幸せな人」がいると考えています。 でも、本当は誰の人生もアクシデントやトラブルの連続なのです。 もしもあなたが「自分だけが報われない」などと考えているとしたら、それはネガティブな思い込みに過ぎません。 どんな人にもバイオリズムの低い時は . . . 本文を読む