goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

gooブログが、今年11月18日で、サービス終了とのことなので、このブログも同時に終了させていただきますm(__)m

第849弾 ボクシングは教えてくれた1

2013年03月09日 | 名古屋ジャッカルさんよりお知らせ。
一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…ジャッカル。さん♪の新作『今日の誕生日の花ヤマブキ☆』です…(^人^)ありがとうございます…m(__)m☆☆☆


皆さん∞こんにちは♪

筆侍ジャッカル~愛の伝承者~です。


★★★★★★★★★★★
愛に生き
義を掲げ
徳を貫く
★★★★★★★★★★★


ボクシングは私にたくさんのことを気づかせてくれた。



私は勝てば嬉しかった。

だが、負けた相手は逆だ。辛かっただろう。


私が勝ち彼が負ける


現象は同じなのに何故受けとる気持ちが違うのか?


逆に、私が負け彼が勝てば、私は辛く彼は嬉しい。

これまた同じ現象でも受け取る感情が違う!




それを紐解くカギは応援側を見たときに気づいた。


私のファンは私と同様私が勝てば喜び負ければ辛い。

だが、もし対戦相手が仮に余命数ヵ月で最後の命と夢を託し私と試合をしたとしたら、

私が負けることを望むファンもいるだろう。



何故なら、対戦相手に感情が移入したから。

私が勝っても、辛い思いになるだろう。



僕は学んだ、

世の中の全てが宇宙的に見るとただの現象でしかなく、

感情を自分がつけている。どこに自分の位置を持っていくかで味合う感情が変わってくる。


だから善悪すら存在してない。起こる現象に対し、自分が立つ位置により善悪をつけてるだけだ。




後に、小林正観さんに出会い、

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
幸も不幸もない
現象はニュートラル
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ということを聞き、しっくりした。



自分が決めている。



それを知り心は楽になった。


死、病気、経済的問題、人間関係、…

等の悩みはほぼない。


勿論、普通に私も一般的な問題を抱えてる。

ただ、起こるものは起こる。

仕方ない。


が、心はいつも感謝すべき対象に置き幸せだ。命あることが最大の感謝だ♪

綺麗事ではなく、

マジ、今在ること、これを幸せと感じるしか幸せはない!



感情をコントロールできず(自分を幸せな位置に置けず)怒るときもある。

そんな自分を許しながら少しずつ少しずつ、
幸せな位置に感情を持っていけるようになってきた。
怒りが込み上げてきたときに、笑顔を作ったり、良い言葉を発したり、感謝すべきことに目を向けたりして。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
自分の感情を操ろう!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。はあなたを愛してます。

†‡*誕生日花*‡†
   3月9日
http://photozou.jp/photo/show/2829656/171179576
ヤマブキ
【花言葉】気品


では、いい午後を☆



バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 変わろうと思った 「魂が震... | トップ | 外弾 ゆらゆら体操&ボクシン... »
最新の画像もっと見る