
【人生は芝居】5564
ひろさちや氏の心に響く言葉より…
イギリスの劇作家のシェイクスピアは『お気に召すまま』の中で、登場人物の一人にこんな台詞を喋べらせています。
『世界はすべてお芝居だ。男と女、とりどりに、すべて役者にすぎぬのだ。』(阿部知二訳、岩波文庫)
これは、ヨーロッパに古くからあった、 世界劇場 (Theatrum mundi)の観念にもとづくものです。
すなわち、人間は、神から与えられた配役を神に操られて演ずる役者であり、世界はそのための舞台だ、というのです。
なるほど、人生は芝居です。
わたしたちは役者。
そしてシナリオ・ライターは神。
仏教的には脚本家は阿弥陀仏、釈迦仏、大日如来といったところでしょうか。
で、配役はいろいろあります。
王様もいれば乞食もいます。
大金持ちもいれば貧乏人もいます。
権力者もいるし虐(しいた)げられた人もいます。
若いピチピチ・ギャル、しょぼくれ老人、プロ野球の花形スター、そうかと思えば麻薬で刑務所に入る人もいます。
本当にさまざまです。
『気にしない、気にしない』PHP文庫
https://amzn.to/485MHou
斎藤一人さんは「自分の人生は喜劇と決めてる」という。
『一人さんは「自分の人生は喜劇」と決めてるの。
だから、オレの人生、おもしろくてしょうがない。
何が起きてもおもしろいんだよ。
だって、オレは、喜劇なんだよ。
だけど、なかには「悲劇」と決めてきている人もいる。
そういう人の人生って、なんでも悲しくて、何しても泣くんだよ。
だけど、その悲しいドラマ、本当は、いとも簡単に変えられるの。』(斉藤一人 自分さがしの旅/KKロングセラーズ)
そのお芝居をどう演じるかは解釈しだい。
喜劇だと思えば、喜劇になるし、悲劇だと思えば、悲劇になる。
運命を変えられるのと同じで、脚本も変えることができる。
運命は、日頃の言葉の使い方次第で変わる。
言葉が変われば、行動も変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
どうせ、神が決めた脚本だから変えられないと思って、投げやりに自堕落(じだらく)に生きるなら、それも脚本。
そうだとしても、やれるとこまで自分で最大限の努力してみる、というのなら、それも脚本。
人生は芝居…
自分の「人生は喜劇」と決めて生きていける人でありたい。
■メルマガの登録はこちらから
http://hitonokokoro.com/
■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
http://www.facebook.com/hitonokokoro
■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
http://ameblo.jp/hiroo117/
■X(旧ツイッター)はこちらから
https://twitter.com/hiroo117
ひろさちや氏の心に響く言葉より…
イギリスの劇作家のシェイクスピアは『お気に召すまま』の中で、登場人物の一人にこんな台詞を喋べらせています。
『世界はすべてお芝居だ。男と女、とりどりに、すべて役者にすぎぬのだ。』(阿部知二訳、岩波文庫)
これは、ヨーロッパに古くからあった、 世界劇場 (Theatrum mundi)の観念にもとづくものです。
すなわち、人間は、神から与えられた配役を神に操られて演ずる役者であり、世界はそのための舞台だ、というのです。
なるほど、人生は芝居です。
わたしたちは役者。
そしてシナリオ・ライターは神。
仏教的には脚本家は阿弥陀仏、釈迦仏、大日如来といったところでしょうか。
で、配役はいろいろあります。
王様もいれば乞食もいます。
大金持ちもいれば貧乏人もいます。
権力者もいるし虐(しいた)げられた人もいます。
若いピチピチ・ギャル、しょぼくれ老人、プロ野球の花形スター、そうかと思えば麻薬で刑務所に入る人もいます。
本当にさまざまです。
『気にしない、気にしない』PHP文庫
https://amzn.to/485MHou
斎藤一人さんは「自分の人生は喜劇と決めてる」という。
『一人さんは「自分の人生は喜劇」と決めてるの。
だから、オレの人生、おもしろくてしょうがない。
何が起きてもおもしろいんだよ。
だって、オレは、喜劇なんだよ。
だけど、なかには「悲劇」と決めてきている人もいる。
そういう人の人生って、なんでも悲しくて、何しても泣くんだよ。
だけど、その悲しいドラマ、本当は、いとも簡単に変えられるの。』(斉藤一人 自分さがしの旅/KKロングセラーズ)
そのお芝居をどう演じるかは解釈しだい。
喜劇だと思えば、喜劇になるし、悲劇だと思えば、悲劇になる。
運命を変えられるのと同じで、脚本も変えることができる。
運命は、日頃の言葉の使い方次第で変わる。
言葉が変われば、行動も変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
どうせ、神が決めた脚本だから変えられないと思って、投げやりに自堕落(じだらく)に生きるなら、それも脚本。
そうだとしても、やれるとこまで自分で最大限の努力してみる、というのなら、それも脚本。
人生は芝居…
自分の「人生は喜劇」と決めて生きていける人でありたい。
■メルマガの登録はこちらから
http://hitonokokoro.com/
■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
http://www.facebook.com/hitonokokoro
■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
http://ameblo.jp/hiroo117/
■X(旧ツイッター)はこちらから
https://twitter.com/hiroo117