AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

vol.3133 [関心] 100人の1歩より 写真はAさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶`*)╯♡ありがと...

2017年10月06日 | 
「相手の関心を引きつけるよりも、 相手に関心を持つことが大事」 私の30年の研究からも、 これ以上のアドバイスはないと、断言できます。 デール・カーネギーは、 「他人の関心を引こうと2年間努力するよりも、 他人に感心をもとうと2ヶ月間努力する方が、 たくさん友だちができる」 と書いてますが、まったくその通りです。 誰でも、尊重され、大切にされたいからです。 . . . 本文を読む

vol.3469 目が見えることで大切なことが見えなくなる 魂が震える話より 写真はAさんからいただい...

2017年10月06日 | 
「目が見えることで大切なことが見えなくなる」というお話です。 _______ 偉い人とは、目に見えないものをたくさん持っている人だと思います。 そしてそのことで光り輝いている人。 そういう人は目に見えるものを、人々のために捧げることのできる人です。 僕達は、お金や地位、名誉、車や宝石のような、手にしたときに、ある種の幸福感・満足感を与えてくれるものを求めて暮らしているものです。 . . . 本文を読む

経済政策は何のために行うのか 人の心に灯をともす 2960 より 写真はAさんからいただいたプレゼン...

2017年10月06日 | 
【経済政策は何のために行うのか】2960 嘉悦大学教授、高橋洋一氏の心に響く言葉より… 経済政策は何のために行うのか。 それは一言で言えば、「失業率を減らし雇用を確保する」ためである。 さらに欲を言えば、第二段階として所得が増えることであるが、まず何よりも雇用の確保が最大の眼目である。 人によっては、社会保障を充実させるためとか、財政再建をするためと考える人がいるかもしれないが、そ . . . 本文を読む

vol.3132 [叱られるのは良薬] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶`*...

2017年10月06日 | 
自分ではよかれと思ってしたことが、 他の人にはそうとは受け取ってもらえないことが多い。 われわれの人間関係には、 いつもこの問題が大きく横たわっている。 われわれは、常に自分の思いと人の思いが違っていることを考えていなければならない。 たとえ、理不尽な叱り方をされたときでも、 自分の言動を振り返ってみる必要がある。 自分は正しいと思っていることでも、 実はそうでない . . . 本文を読む

vol.3468 まず自分を満たす 魂が震える話より 写真はYさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶`*)...

2017年10月06日 | 
「まず自分を満たす」というお話です。 _______ えらい人になればなるほど、「どんどん他人を喜ばせましょう」と言うし、「人を喜ばせれば、自分もすごくうれしい」というのは事実なんですが、まだそのレベルに到達していない僕にとっては、まず自分が満たされていることが先だったりします。 自分のコップが満たされていないのに、他人のコップを満たすのって、難しいんですよね。 だからまず自分を満 . . . 本文を読む

ゆっくり話すこと 人の心に灯をともす 2959より 写真はIさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶...

2017年10月06日 | 
【ゆっくり話すこと】2959 医師、小林弘幸氏の心に響く言葉より… 「言い方」と「自律神経」はつながっているので、自律神経のバランスによって「言い方」は変わってきますし、逆に、「言い方」によって自律神経のバランスも変わってきます。 この2つはループのようにつながって、お互いに作用し合っているのです。 たとえば、上司に急な仕事を依頼された際、 「了解です!」 とハキハキと感じのよい . . . 本文を読む

vol.3131 [信頼] 100人の1歩より 写真はIさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶`*)╯♡ありがと...

2017年10月06日 | 
集団の中で、自分の役割をきちんと果たすことが大切だ。 誰とどううまくやるかばかりに関心がいってはいけない。 職場であれ、サークルであれ、クラスであれ、 そこで何らかの役割(仕事)を果たしてこそ、周囲から認められるのである。 人間関係は下手でも、約束や義務をきちんと果たしていれば、 「あの人は、コミュニケーションは下手だけど、信頼のおける人だ」となる。 いくら巧みな会話術や交渉 . . . 本文を読む

vol.3467 まだ起きてもいないこと 魂が震える話より 写真はMさんからいただいたプレゼントです...

2017年10月06日 | 
「まだ起きてもいないことを」というお話です。 _______ 死期が近いと悟った八十五歳のある男性が、心配について次のように語っています。 「人生をやり直せるなら、もっと現実的な問題を抱えて、想像上の問題を減らすよ」 平均的なスウェーデン人は週に二十時間心配している、という調査結果があります。 ということは、深刻なストレスを抱えている人は、おそらくこの倍の時間は心配しているでし . . . 本文を読む

日本一働きたい会社のつくりかた 人の心に灯をともす 2959 より 写真はHさんからいただいたプ...

2017年10月06日 | 
【日本一働きたい会社のつくりかた】2959 LIFULL人事本部長、羽田幸広氏の心に響く言葉より… 海外研修に2012年、6名の仲間とともに私も参加することになりました。 選抜海外研修は、リーダーシップ開発が目的になっているため、1人当たりの予算のみがあらかじめ決められています。 つまり、目的や行先などは、すべて本人たちが話し合って決定するのです。 「ヨーロッパに行こう」とか、「アジ . . . 本文を読む