AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

vol.3037 [うぬぼれ] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶`*)╯♡あり...

2017年07月01日 | 
「自信」は大事だが、「うぬぼれ」には気をつけろ。 私は自分の経験から、人が他人の成功を願うのは、一定の限界があることを学んだ。 その限界を超えると、今度はみなその人が失敗することを積極的に願うようになる。 大切なのは、 「自信」と「うぬぼれ」の間にある一線を知ることである。 人生を楽々と生きてるように見せながらも、 かつあまりやりすぎないためには、 自分がすでに持って . . . 本文を読む

やる羽目になったことは嫌がらずにやる 人の心に灯をともす 2864より 写真はMさんからいただい...

2017年07月01日 | 
【やる羽目になったことは嫌がらずにやる】2864 小林正観さんの心に響く言葉より… もう40年も前の話、私が20歳のころに、旅先でよくこんな質問を受けました。 旅をしている20代のOLさんが多かったのですが、そのOLさんたちがこんな質問をするのです。 「コピー取りとお茶くみしか私には仕事がありません。 4年制の大学を出たにもかかわらず、コピー取りとお茶くみしかやることがありません。 . . . 本文を読む

vol.3036 [知ったかぶり] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶`*)╯♡...

2017年07月01日 | 
知ったかぶりをしない…。 おそらく、これは一見やさしそうにみえて、 身につけるのが最も難しい習慣の1つだろう。 能力のある人ほど、そして知識が豊富な人ほど、 それを他人に示したくなるのが人情だ。 だが、一度それをやり始めると、中毒になって なかなかやめられなくなる。 そして、自分の優秀さに気が奪われ、 人の話を聞かなくなってしまう。 「なんでも知っている」という態 . . . 本文を読む

vol.3371 相手の立場に立つ能力 魂が震える話より 写真はMさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶...

2017年07月01日 | 
「相手の立場に立つ能力」のお話です。 _______ 自分自身を他人の立場に置いてみる能力を養うことは、人間関係を上手に保つ知恵の出発点であり、いつも他人と仲よくやっていくための基礎である。 この能力を活かせば、人生の味わいもずっと違ったものになるだろう。 これが他人にもたらす影響力には、魔法のような目を見はるものがある―――つまり相手はすぐに、「ああ、この人は自分を理解してくれて . . . 本文を読む

敷居が低い人 人の心に灯をともす 2863 より 写真はCさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶`*)╯...

2017年07月01日 | 
【敷居が低い人】2863 西沢泰生氏の心に響く言葉より… 高田純次さん。 テレビのお散歩番組の中で、 すれ違うおばちゃんの集団から声をかけられれば、気さくに挨拶を返して、「どこの女子高生?」なんて言って、笑わせます。 その軽妙さが実にイイ。 あるときは、こんなこともありました。 例によって高田さんが街を散歩していると、通りすがりのおばちゃんが高田さんに気がついて大感激。 なん . . . 本文を読む