goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

大学入試(数学)における基礎事項の確認。出題者はそこを突いて来る!?

2014-02-07 | 大学受験

 数学の基本事項は、その証明まで含めて理解しておく必要があります。

2013年度大阪大学(前期)理系では、sinxを微分するとcosxになることの証明が求められました。また同年の大阪大学(文系)では、『点と直線の距離の公式』の導出が求められました。

こうした傾向の問題は以前より、教員養成系の大学ではよく出題されてきました。

今一度、各公式の導出に、注意されたし。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« J.S.Bachの曲を聴こ... | トップ | 大学受験用学習サイト『MANAV... »

大学受験」カテゴリの最新記事