goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

巨大プロジェクト、中央リニア新幹線工事。総額9兆円。大林、鹿島、清水、大成の4社による不正競争か?

2017-12-18 | 日記
大手ゼネコンによる談合疑惑。
中央リニア新幹線のような目立つ巨大プロジェクトに於ける不正競争とは・・・。直ぐにバレるようなことを・・・。
4社が共同事業体を組んで、全体の7割を受注していると言う。


談合の構造。

一般に、発注者が見積もりを何社から取り寄せ、仕様書を作成する。その仕様書を基に、入札を行う。
入札予定価格は、見積書を参考に作成される。
どの社の仕様書をがベースとなっているかで、応札企業予定社は凡そ見当がつく。仕様書として提示された内容を提案した企業が入札予定価格の概算値をかなりの確度で推測できる。どの社の提案仕様書が提示されるかによって、入札のチャンピョン企業が逆指名された形となる。チャンピョン企業は他の入札参加企業に協力依頼を行う。かくして、入札予定価格に極めて類似した価格での落札となる。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 望月新一、京都大学数理解析... | トップ | 羽生結弦選手、矢張り全日本... »

日記」カテゴリの最新記事