goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

第10回日本数学コンクール 論文賞

2009-07-04 | 日本数学コンクール
1.応募資格
 ①日本数学コンクール論文賞
  高校生以上(一般の方も可)。共著論文も歓迎します。

 ②日本ジュニア数学コンクール論文賞  中学生以下。共著論文も歓迎します。但し、共著論文の場合も全員が中学生以下であることを要します。


2.論文テーマ
テーマ1(親友交歓)
XさんとYさんは友人同士で、5時半から6時の間に同じ駅に着き、そこから帰宅します。そこで、駅でホームに入る前に相手を何分か待ち、出会えた時は喫茶店で雑談することにしました。二人が平均して4回に1回以上出会えるようにするためには、待ち時間を最低何分にすればよいでしょう。3人以上だとどうなるかについても調べて下さい。

テーマ2(正多面体の影)
正多面体に光を当ててできる平面上の影の形を分類して下さい。

テーマ3(自由課題)
自分自身、またはグループで取り組んだ、数学に関する内容を論文にまとめて下さい。


3.応募方法
  論文はA4たて置きとし、文字列の場合横書きで(1行に40字程度)20行位として下さい。数式と文章と分け、行を改めて書いて下さい。なお、必要に応じて図を入れても構いません。

◎論文送付先
 〒464-8601
  名古屋市千種区不老
  名古屋大学社会連携課内 日本数学コンクール係

☆封筒に「論文賞」と朱書きして下さい。

4.締切
  平成21年8月31日(当日消印有効)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第20回日本数学コンクール(平... | トップ | 日本数学コンクール »

日本数学コンクール」カテゴリの最新記事