関係者らの証言をまとめると、エンジンの排ガスがエアダクトから逆流し、客室に流れ込んだということになる。雪が原因であったとは、驚きだ。こんなことは頻繁にあることではない。ただ、救いと言えば、キャプテンの冷静な判断で緊急避難し大きな事故にならずに済んだことだ。バス事故が頻発しているが、背景に規制緩和による利益優先運行がまかり通っていることがあげられる。今回の日本航空の場合、LCCではないので、どこまでも機体の点検に問題があったと言わざるを得ない。注意せねばならぬ事は、今後頻発が予想されるLCCの航空機事故である。これは日本だけの問題では無く、旅先の航空機搭乗に際しても、よほど自衛策を講じないと、事故で命を落とすことになりそうだ。みなさん、十分ご注意ください。
「日記」カテゴリの最新記事
大谷翔平選手の活躍 By ロイター
愛知県教育委員会 高等学校統廃合計画について。
大谷翔平選手の最新成績。3打席連続本塁打、10打点。51-51を達成。お見事!!
アジア大会まであと2年。新瑞穂陸上競技場も改築中です。
東大の国家公務員希望者がこの10年で半減。代わって、伸びたのが総合商社。東大の慶應化...
中日立浪監督、退任。3年間の監督ご苦労さまでした。もう少し、結果が残せると・・...
真田広之主演「Shogun」エミー賞18部門で受賞! 快挙の要因は?
当ブログ初めての満員御礼!? なぜだか、急にアクセス数が急伸。
大谷翔平選手 ホームラン・盗塁ついに48-48に到達。目標まであと一歩。
大谷翔平選手の最新成績。本塁打-盗塁 は 47-48。 50-50-まで目前!