goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

これって変!?ソチ五輪、女子モーグル決勝。上村選手の4位に?誰が見ても金メダル!

2014-02-10 | 日記

ソチ五輪、女子モーグル決勝の上村選手のすべりは圧巻だった。スピード、安定性、業のどれをとっても文句のつけようがないすべりだった。金メダルを確信した。ところが、最後の走者(アメリカ)のよれよれの滑りより、評価が低い!?そうお思ったのは、海外もメディアの方々も同じ反応で「エー!!あの滑りで銅メダル?」

上村選手の「すべてをやりきった。」滑走は賞賛に値します。会場のだれもが、そしてテレビのすべての視聴者は、ヨーロッパ、北米のアジアに対する、「人種差別」を一様に感じたことだろう。人種を超えた祭典たるオリンピックの場で、このような前近代的なことがまかり通っている事実に、唖然とした、ソチ五輪モーグ女子決勝だった。後味の悪さを残した、史上最悪のレースだった。上村さんのすがすがしさが唯一の救いだった。

「愛ちゃん」お疲れ様でした。君が真の金メダリストだと、世界の人々は認めたよ。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソチオリンピック開幕。頑張... | トップ | どうしたSony 元気を出せよ... »

日記」カテゴリの最新記事