goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

日産の乱。平成11年、ルノー副社長カルロス・ゴーン氏、日産改革の為来日。

2018-11-25 | 日記
平成11年、日産は有利子負債総額1兆2000億円。これを4年で完済。5工場の閉鎖と21000人の人員削減。以来、日産は見事なV字回復を遂げた。日産にとっては、苦痛の伴う荒療治であった。日産の株式の内43%はルノーが保有する。そしてルノーの株式の13%はフランス政府が保有。最高経営責任者の内の一人はルノーから。これが現実だ。最も業績回復に貢献した人物がカルロス・ゴーンCEOその人だ。日産首脳は何を考えているのだろうか。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日産の乱。ゴーン氏、有価証... | トップ | 日産の乱。拘置期限まであと... »

日記」カテゴリの最新記事