goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

NTTドコモ口座を舞台にした「なりすまし事件」全ては本人確認の甘さから。

2020-09-12 | コンピュータよもやま話
銀行の口座番号と暗証番号を何らかの方法で盗み取った犯人が、NTTドコモ口座に他人に「なりすまし」、NTTドコモ口座を開設する。その後、他人名義の口座から開設したばかりのNTTドコモ口座に送金し、金をだまし取るという手口だ。ご本人の知らない間に銀行預金残高が減額される。NTTドコモは被害にあわれた方々に全額保証をすると明言。被害額はなお拡大中であり2000万円前後であるという。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑さもピークを越えた!? ... | トップ | 今年は忙しい。新型コロナウ... »

コンピュータよもやま話」カテゴリの最新記事