goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

第27回日本数学コンクールのショート・ヒストリー

2016-06-21 | 日記
 日本数学コンクールが誕生したのは、1990年のこと。この年、京都で開催された国際就学者会議にて、森重文京大教授がフィールズ賞を受賞されたことを記念に創設されたのが日本数学コンクールだったのです。元々前年度まで森先生は名古屋大学の数学科助教授として約10年在籍されていました。昨年叙勲された四方先生を中心に、数学コンクールの準備がなされました。
 (京都大学では「森の数学会」という数学コンクールが3年ほど前から実施されています。)

 さて、その森先生ですが、数理解析研究所をこの春、定年を迎えられました。現在は頭脳流出防止用に新設された京都大学高等教育院の教授に就任されています。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジョコビッチとセルビアオリ... | トップ | ダークダックス、佐々木行(マ... »

日記」カテゴリの最新記事