goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

中国高等教育の今。

2016-08-26 | 日記

中国が市場経済を導入した1980年以降、大学以上の高等教育機関の在籍者が3000万人を越えた。日本のざっと10倍。人口が多い分、当たり前と言えば当たり前。

中国に於ける大学を分類すると、

1.普通大学

2.成人大学

3.インターネット教育学院

4.広播電視大学

5.独学試験制度

となる。

その評価は、この順である。

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 巨人 60勝52敗3分 8月25日現在 | トップ | 本を読もう。図書館へ行こう。 »

日記」カテゴリの最新記事