goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

数学上達の秘訣。

2009-09-03 | 大学受験
数学上達の秘訣とは。

 1.数学が好きである。
 2.空間、図形の認識力が優れている。
 3.数量関係の把握が優れている。
 4.対応関係に敏感である。
 5.類似性に敏感である。
 6.構造理解に卓越している。
 7.構想力に優れている。
 8.現象のモデル化に優れている。
 9.数式処理に優れている。
10.定式化に優れている。
11.問題解決能力に優れている。


色々な問題を解いてみる。色々な解法を試してみる。新しい発見がある。
友人と問題を検討する。試行錯誤を重ねるうちに、問題の所在が明らかになってくる。優れたコミュニケーション能力が、自己啓発をさらに推し進める。
そして、数学的な表現力を磨くこと。

以上の経験により、あなたの数学は着実に上達します。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2学期始まる。 | トップ | 新型インフルエンザにご注意... »

大学受験」カテゴリの最新記事