goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

ソフトバンク、中間決算。153億円の赤字。15年ぶりの赤字決算。

2019-11-07 | 日記
投資判断ミス?
前年度の1兆4000億円の営業利益から一転、155億円の赤字。
記者会見で孫正義社長は、真っ赤っかの大赤字とおどけてみせた。
6月時点でのソフトバンクの現物および現金同等物は2兆9千億円。保有するアリババ株等の評価額は20兆円を下らない。直ぐにもソフトバンク本体の経営が悪化することはないとしても、10兆円規模の投資ファンドを運営するのはかなりのリスクを伴う。今回、孫正義社長は自らの投資判断ミスを認めた発言をされている。一方で、反省はするが萎縮はしないとの発言もあり、積極的な投資を続ける意欲も見せている。
先の親子上場では、2兆円の資金を得て、自社株を買い増し。親会社の利益優先を鮮明化させた。

孫正義社長の本当の課題は、もっと別の所にあるのでは?後継者をどうするか。かってのダイエイ中内社長の二の舞とならぬことを祈るのみ。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 便乗値上げ。お米の場合、消... | トップ | 北陸新幹線、水没車両は全て... »

日記」カテゴリの最新記事