「小島教育研究所」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
最近、指文字を覚えました。聴覚障害者の方とのコミュニケーションツールとして覚えました。
(2011-09-14 | 日記)
難聴の方への特別支援を学ぶうとすると、手話とか、指文字、キュー・言語を覚える必要... -
台風15号過ぎ去る。皆さん無事でしたか?
(2011-09-22 | 日記)
愛知県下で120万人の避難勧告、避難指示が発令される。 庄内川、天白川等の氾濫... -
中日ドラゴンズ 落合監督引退 後任は高木氏
(2011-09-26 | 日記)
中日ドラゴンズの落合監督引退を球団代表が発表。 ヤクルトとの4連戦を控えたこの... -
林望さんと私。今や、リンボウさんとして引っ張りだこのハヤシノゾムさんとマリオの意外な接点とは?
(2011-09-28 | 日記)
皆さん、作家の林望(ハヤシノゾム)さんをご存知ですか。 もうずいぶん前、エッセ... -
東海学園、東海第2高等学校ってご存知でしたか。
(2011-09-29 | 日記)
東海学園高校の前身は東海女子高等学校です。現東海高校、東海中学の姉妹校です。今年... -
わが指のオーケストラ。(高橋 潔の生涯 山本おさむ 秋田書店)
(2011-10-04 | 日記)
聴覚障害者教育で適正教育を提唱した、高橋潔の半生を描いた劇画である「わが指のオー... -
核融合研究所と土岐プレミアムアウトレット。
(2011-10-11 | 日記)
筆者が小学校にまだ通っていた頃、よく自宅に政治家の先生方が出入りしていた。選挙の... -
なぜに貴方は京都に行くの? 「たきじー」と「たち吉」
(2011-10-12 | 日記)
あなたは京都が好きですか。物心がついたころ、気が付くと父に連れられて京都に行くこ... -
貴方は野菜を栽培したことはありますか。
(2011-10-13 | 日記)
このところ、色々なことを思い出します。年をとったのだろうか。 我が家には、野菜... -
我が恩師 伊藤郁夫先生
(2011-10-13 | 日記)
高校1年から3年までのリーダーを担当していただいた伊藤郁夫先生。 特に高校2年... -
中日ドラゴンズ、2011年セリーグ制覇おめでとう。落合博監督、8年間の内、5回セリーグ制覇、有難う。
(2011-11-07 | 日記)
昨日、プロ野球セリーグのCS(クライマックスシリージ)にて、中日ドラゴンズが2... -
2011年プロ野球日本シリーズ第1戦、第2戦ともに中日がソフトバンクに2:1で勝利。完全制覇まであと2勝。
(2011-11-14 | 日記)
福岡ヤフードームでの、日本シリーズは、中日ドラゴンズが2戦とも2:1で勝利する。... -
中日ドラゴンズ日本シリーズ第3戦(4:2で敗れる)今日は昨日の雪辱だ。
(2011-11-16 | 日記)
今日中日ドラゴンズはソフトバンクに勝利し、日本シリーズ制覇に王手をかけます。 ... -
「グローバル30」計画をご存知ですか?
(2011-11-16 | 日記)
2020年までに、海外から日本の高等教育機関(大学、大学院)への留学生受け入れを... -
中日ドラゴンズ、日本シリーズ第4戦(2:1で敗れる)今日こそチャンピョンシップへ大手!!
(2011-11-17 | 日記)
昨日、ソフトバンクに2:1にて、惜敗。これでナゴヤドームでの落合監督の胴上げは、... -
どうした中日ドラゴンズ。本拠地でのまさかの3連敗。逆王手されたプロ野球2011日本シリーズ。
(2011-11-18 | 日記)
昨日は、何と5点を入れられ、自軍は零封。良いところなしの、中日ドラゴンズ。残すは... -
2011年プロ野球日本シリーズ第6戦(2:1中日勝利)、第7戦(3:0ホークス勝利)
(2011-11-21 | 日記)
2011年プロ野球日本シリーズは、ホークスの4勝3敗でソフトバンク・ホークスが日... -
中日ドラゴンズ元監督、落合氏の去就について。
(2011-11-22 | 日記)
しばらくは、温泉にでもつかりたい気分でしょうが、世間はそうはさせてくれません。 ... -
このところ、ひどい風邪を引いていました。みなさん、お気をつけ下さい。
(2011-12-15 | 日記)
今年の風邪は、咳が出てのどは痛い。めまいがして、起きていられなくなることがある。... -
今年一年を振り返って。様々なことが今年もありました。あなたの10大ニュースは何ですか?
(2011-12-20 | 日記)
残すところ、今年も10日あまりとなりました。 3月11日午後2時42分。東日本...