「小島教育研究所」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
情報処理学会作成 高等学校 情報Ⅰ用研修動画 第4章ストーリー①を視聴できる。
(2021-09-28 | 情報Ⅰ)
第4章ストーリー1 情報システム 出演... -
共通テスト「情報」、浪人生に別問題 初出題の25年 文科省方針
(2021-09-29 | 情報Ⅰ)
2025年の大学入学共通テストで初めて... -
Society5.0が目指すもの。
(2021-10-31 | 情報Ⅰ)
詳しくは http://www.keidanren... -
IPAが高校「情報Ⅰ」の共通必須科目化に伴いITパスポート試験の内容を改訂
(2021-11-17 | 情報Ⅰ)
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)... -
~高等学校の共通必履修科目「情報Ⅰ」に対応し、シラバス改訂版を公開~ IPA
(2021-11-17 | 情報Ⅰ)
IPA(独立行政法人情報処理推進機構、... -
高校の新しい情報科、一斉授業だけではNGな理由 元文科省・鹿野利春「"やめる勇気"も大切」
(2022-01-05 | 情報Ⅰ)
2022年、注目すべき教育界のトピックの... -
国立大学の「情報」必須化で2025年度入試は現役生のみの入試になる?
(2022-01-15 | 情報Ⅰ)
昨年12月、大学入試センターは、2025... -
エクセル世界一に輝いた女子高生から学ぶ驚異のグラフ術
(2022-05-12 | 情報Ⅰ)
集英社オンラインより マイクロソフト... -
情報教育充実を要請 文科省、全国の教委に
(2022-06-06 | 情報Ⅰ)
令和4年度から高校でのプログラミング... -
一部国立大の共通テスト「情報」配点ゼロ予告に情報処理学会が反発 「不適切な入試を看過できず」
(2022-10-13 | 情報Ⅰ)
情報処理学会は10月12日、大学入学共... -
情報1の効果的な学習方法は?特に、共通テストを念頭において。
(2024-09-19 | 情報Ⅰ)
情報Iの学習において、特に共通テストを意識するのであれば、以下の点に留意すると効...