goo blog サービス終了のお知らせ 

をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

あけましておめでとうございます

2006年01月01日 | Weblog
謹賀新年



あけましておめでとうございます。
昨年は皆様にたいへんお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来年もよろしくお願いします。 | トップ | 早いなぁ。 »
最新の画像もっと見る

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけおめっす。 (ガ・ちんこ投稿塾々長。)
2006-01-02 07:18:56
ねぇねぇ、デンさん。

某寺の掲示板で見たんすが、

玉ちゃん、なにかあったんすか?
返信する
賀正~~ん☆彡 (酔い助)
2006-01-02 08:12:12
画像、お茶目なことやってますねぇ。

さて今年のデンさんの物欲は、

どちら方面に向かうのでしょうか。

楽しみにしております。



ではでは、

またライブ他諸々でお目にかかりま~す☆☆☆

返信する
あはははっ♪ (ジュリア)
2006-01-02 12:54:00
あけましておめでとうございます~!

思わずあははっと笑いが出てしまいました・・正月からありがとうございます(笑)

(デン助さんってすてきですねー^^)



旧年中はいろいろと楽しいお話をありがとうございました♪

今年も楽しいお付き合いをよろしくお願いいたします。

私はおせちの食べすぎでおなかいっぱい・・お正月明けになったら運動しなくては~~(爆)

返信する
Unknown (デン助)
2006-01-02 22:51:46
>塾長。

おめでとうございます。

玉ちゃんの件に関してはメールにてお知らせしましたが届きましたでしょうか?

かなりクセのあるしゃべりなのでAMリスナーに受け入れられるかが心配ですよねぇ。
返信する
Unknown (デン助)
2006-01-02 22:59:37
>酔い助さん。

明けましておめでとうございます。

エヘヘ、毎年友人宛の年賀状にはこんな写真を使っているんですよ。

さて今年の物欲ですが・・・。

4Gのi-pod nanoが欲しいですねぇ。でも一番近いのは現在使用中のパソコのCPUの交換でしょうか。P4-1.6が乗っているのですが、これをマザーボードいっぱいの2.4に載せ替えようと思っています。

もちろん嫁さんには内緒なのですが。
返信する
Unknown (デン助)
2006-01-02 23:06:12
>ジュリアさん。

新年早々、おバカな写真で笑って頂きなによりです。

正月は一日中 家の中にいるし、テーブルやおこたの上には食べ物が出っぱなしでついつい手が伸びて・・・太りますよね。元旦に朝風呂に入った後に計った体重が夜寝る前に計ってみると1.6キロも増えていて驚いてしまいました。

今年もよろしくお願いしますね。
返信する
メールどもっす。 (ガ・ちんこ投稿塾々長。)
2006-01-03 06:05:42
どもども

よくわかりやした。



さて、玉ちゃんの声ですが、

鬼玉以外の番組を聴くと、

玉ちゃんは普通の声も出せるんですよ。

だから、

問題はないと思いますよ。



それより、ナック5の鬼玉はどうなる?

そっちの方が問題じゃないでしょうか。
返信する
Unknown (冬薔薇)
2006-01-03 20:39:54
あけましておめでとうございます!



わーい 双子だ!
返信する
チッチキチ~ (℃ですが何か?)
2006-01-04 11:06:52
「渡る世間は鬼ばかり」で言うところの“世間”って

「幸楽」と「おかくら」限定の、やたら狭い範囲だと思う私ですが何か?



遅くなりましたが、開けましておめで㌧ございます。

デン助さんからの年賀状、我が家に無事届いておりますよ。

ワタクシ、ここ2,3年、凝った年賀状を作っておりまして

今回も、これまで培った人でなしぶりを如何なく発揮するべく

都内某所の某韓国料理屋で「補身湯鍋」をつつく

私の写真を年賀状にしようと思っていたのですが

諸般の理由により断念しました。

(「補身湯鍋」が、どんな物かを調べていただければ分かります)

てことで今年もヨロシクね。
返信する
Unknown (らぶゆ~♪江戸ピン)
2006-01-04 15:18:20
デン助さん、あけましておめでとうございます。

なんか、インパクトのある写真ですね(笑)

ことしもよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事