正月休みの3日間、過ぎてしまうと早いですねぇ。
いつものように朝は5時半過ぎには目が覚めてしまい、ゆっくり寝ていられない貧乏な性格。テレビもスポーツ番組(駅伝・サッカー・ラグビー・アメフト)は
見たいけど、その他の番組は見たいとも思わないし。しかし普段テレビをほとんど見ていないせいか、チャンネル権は僕にないのでもっぱらラジオを聴くか、雑
誌を読むくらい。
初詣は1日に近所の氷川神社へ。毎年参拝しています。今年は寒かったせいか、お札を燃やすたき火から離れるのが嫌だったなぁ。
お年始は2日に嫁さんの実家へ。郡山に住む義兄家族が5人、我が家が5人、義妹家族が2人、そして両親2人で合計15人が集まりました。普段は両親二人暮らしなので賑やかだったですねぇ。孫だけで7人でした。

初詣は1日に近所の氷川神社へ。毎年参拝しています。今年は寒かったせいか、お札を燃やすたき火から離れるのが嫌だったなぁ。
お年始は2日に嫁さんの実家へ。郡山に住む義兄家族が5人、我が家が5人、義妹家族が2人、そして両親2人で合計15人が集まりました。普段は両親二人暮らしなので賑やかだったですねぇ。孫だけで7人でした。

さすがに夜はみんなで寝ることができないので僕は自分の家に帰りました。クルマで5分もかからないところですからね。
3日は子供らを連れて近くの川口市立グリーンセンターへ。なんと特別開園日ということで無料。ラッキー!


園内にはミニ鉄道も走っていて子供らには楽しかったようです。それしにてもこんな小さな機関車がよく30人も乗せて走るなぁ。
でも風が強くて冷たくて・・・寒かったぁ。
午後6時過ぎ、郡山に帰る義兄家族を送って実家にもう一泊。布団と枕が違うとよく眠れなくて・・。
店は6日からですが、仕込みは前日5日。その仕込みのための仕込みというのがあって・・・。5日におまんじゅうを作るためには4日に餡を取らなくてはならず。というわけで明日から仕事だぁ。
3日間の休みも過ぎてしまうとホントに早いのです。
3日は子供らを連れて近くの川口市立グリーンセンターへ。なんと特別開園日ということで無料。ラッキー!


園内にはミニ鉄道も走っていて子供らには楽しかったようです。それしにてもこんな小さな機関車がよく30人も乗せて走るなぁ。
でも風が強くて冷たくて・・・寒かったぁ。
午後6時過ぎ、郡山に帰る義兄家族を送って実家にもう一泊。布団と枕が違うとよく眠れなくて・・。
店は6日からですが、仕込みは前日5日。その仕込みのための仕込みというのがあって・・・。5日におまんじゅうを作るためには4日に餡を取らなくてはならず。というわけで明日から仕事だぁ。
3日間の休みも過ぎてしまうとホントに早いのです。
奥様の実家ではずいぶん賑わったみたいですね。
うちは、旦那に実家がない為、集まるのはいつも私の実家です。が、これまた義兄が賑やかで博識の高い人。寒いダジャレとうんちくで盛り上がりました。
↓下の双子の年賀状も笑いました
合成にしてはうまく乗っけてますね(爆)
本年も宜しくお願いします。
明けましておめでとうございます。
寒いダジャレとうんちく話は義父が得意なのですが、年末に風邪を引いたせいか今年は生彩を欠いていました(笑)
髪型は息子の髪型です。今回は眉下からピッタリとはまったので自分でも笑ってしまいました。
今年もよろしくお願いしますね。