お盆ですね。川口でもうちのあたりはほとんどの家が7月の新暦で行うので8月のお盆はあまり忙しくありません・・・と思っていたら今日はけっこう忙しかったです。火曜日までの一週間流れていた例のケーブルテレビのおかげかな(笑)
毎年 買いに来るお客様が手みやげに持ってきてくれるのが”梨”。毎年この梨が初ものになります。このじきだと幸水ですね。

冷蔵庫で2時間ほど冷やしてさっそく食べてみました。形はちょっといびつですが、みずみずしくておいしいなぁ。甘さも十分。梨はみずみずしさと、サクッシャリッとした歯触り、そして酸味のある甘さがたまらんのです。だから洋梨は苦手なんですよねぇ。
しかしこの梨をもらうと「もう夏も終わりなんだなぁ」としみじみしてしまいます。あと1週間もたてば 裏庭からは虫の鳴き声が聞こえはじめます。2週間後には・・・子供らは残っている夏休みの宿題に大慌て。そして9月に突入。振り返ってみれば伊豆旅行から帰ってきたのが約2週間前。あれからもう2週間がたっているのかと思うと時間が経つのは早いですねぇ。
最近時間がたつのがとても早く感じるのは・・・やはり歳のせいですね。
毎年 買いに来るお客様が手みやげに持ってきてくれるのが”梨”。毎年この梨が初ものになります。このじきだと幸水ですね。


しかしこの梨をもらうと「もう夏も終わりなんだなぁ」としみじみしてしまいます。あと1週間もたてば 裏庭からは虫の鳴き声が聞こえはじめます。2週間後には・・・子供らは残っている夏休みの宿題に大慌て。そして9月に突入。振り返ってみれば伊豆旅行から帰ってきたのが約2週間前。あれからもう2週間がたっているのかと思うと時間が経つのは早いですねぇ。
最近時間がたつのがとても早く感じるのは・・・やはり歳のせいですね。
虫の声を聞きました!
早いものですねー
あらら、もう虫の声が聞こえましたか。
そういえば日もだいぶ短くなりましたよねぇ。
この間までは7時半ころまで明るかったのにな。
子どものころはなかなか時間が過ぎなかったのだけど、
今では一日があっという間に過ぎていって 24時間じゃ足りないくらい。
それも加速度的に年々早くなっていくなぁ・・・。
っつーことは
そろそろ秋なんすねぇ。
キャツらの体内時計は大したもんですわ。
我が家のメダカくん、いつの間にか3匹ほど少なくなっていました。水温が上がるからねぇ。しかしその死骸が見あたらないのは・・・一緒のエビくんやタニシくんが食べちゃうんだろうなぁ。さて涼しくなる秋まで何匹が生き残るんでしょうか。