goo blog サービス終了のお知らせ 

をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

我が家のゴールデンウィーク。

2010年05月07日 | Weblog
ゴールデンウィーク。和菓子屋だと“こどもの日”があるのでなかなか休めません。
大人は仕事だから仕方ないけど、子ども達にはかわいそうだなぁとおもいます。でも文句も言わずに5日は柏餅の葉っぱ巻きやお店番を手伝ってくれた子ども達。我が子ながら「よくできた子達だなぁ」と思います(親バカ。)

5日のこどもの日は水曜日で定休日でしたがもちろん営業。その代わり翌6日、木曜日に代休をとらせてもらいました。代休といっても午前中は注文がありお仕事。でも午後は天気もよかったし、駐車場でバーベキューをすることに。
今日から子ども達は普通に学校なので帰ってきてから公園に行ってバーベキューも難しいし、何よりうちの駐車場なら準備も片づけも簡単。終わればお風呂に入って寝てしまえばいいんだもんね。

青空の下 鯉のぼりも気持ちよさそう。それにしても吹き流しがボロボロ。遼平が生まれたときに買ったから今年で15年目。ボロボロになってもおかしくないですね。
そういえば今年のゴールデンウィークはずっと晴天続き。これは25年ぶりだったそうで。

テーブルを出して、テントも出して。やはり連休にどこにも行かなかった姪っ子も来るのでテントは和輝と姪っ子用に。
もちろん焼肉のタレは“エバラ焼肉のタレ”。「安いお肉でもいいんです・・・よいしょっと!」(かなり古いなぁ)

お父さんが炭に火を着けようと四苦八苦している間、子ども達は食材の用意。
夕方5時半から始めたバーベキュー。うちの家族、嫁さんの両親、義妹の家族が集まり9時過ぎまで。
子ども達は途中でテレビを見に家に入ってしまったけど、大人達はおしゃべりしながら楽しい時間を過ごしました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする