goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

新しい市場に打って出る!

2013-12-02 15:20:14 | 成長戦略、事業戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは!中小企業診断士の青木公司です。

本日は午前中は大手銀行の総合研究所と面談でした。

こちらの大手銀行については対象エリアが特定エリアの顧客が多いこと、また、大手企業というより中堅・中小企業が多いことが今まで提携している企業研修会社とはかぶりません。

僕にとっては新規市場開拓戦略の部位に入るでしょう。

お話をした感じだと、非常に大きな顧客口座を持ちながら、今まで、まだ顧客に訴求しきれていない部分があると総合研究所の部長自身は感じていらっしゃるようで、そういう部分を開拓していける講師を探していらっしゃるようでした。

そういう意味で、幅広い分野で豊富な講師登壇実績、コンサルタント実績のある僕にお声掛けいただいたようです。

今日はお話をさせていただき、強化していったらいい研修分野について、提案させていただきました。

その結果、カリキュラムなどを数本、お送りすることになっています。

今日の面談では、「青木先生は年間200日以上講師登壇されていますが、さらに講師登壇日数それほど増やせるのですか?」

というご質問を受けました。

もちろん、講師登壇数自体はもう少し、増やせます。

ただし、それだけではなく、その総合研究所が持つエリア、顧客層。その顧客層に・・・新しい市場に打って出ること、そして、そこの問題解決として刺さる研修を提案していきたいことをお伝えしました。

そう。

来年に向けて新しい市場に打って出る!

そのことに意味があるのですよね!!!

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日は先輩の人気研修講師の... | トップ | 合格した後も多くの診断士講... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

成長戦略、事業戦略に役立つ情報」カテゴリの最新記事