goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

二次合格率50%の二次講座二次合格スーパー本気道場OBからの寄稿NO1 Iさん 継続的に学べる 

2014-12-25 14:25:56 | あお先生の通年本気道場(東京)
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は、大手企業の研修講師を作成しました。

これからジョギングして、今日は顧問先の忘年会です。

顧問先はすごい人脈をお持ちで今日は楽しみです。

さて、今日は6年間の二次合格率が50%のあお先生の二次合格スーパー本気道場通年クラスの卒業生から寄稿いただきました。

大手研修会社勤務のIさんです。

-----------------------------------------------------------------


1、現在の主な活動

現在、私はリーダーシップトレーニング・コンサルティングサービスを提供する外資系企業にてマーケティングの責任者をしており、いわゆる企業内診断士です。

診断士登録は2014年4月で、まずは診断士の世界や業務の概要を把握したかったので、青木先生の「売れプロ」をはじめ、マスターコースから、経営革新、事業再生、

など、7つの研究会に所属してます。(うち、2つは隔月開催) 

診断士の仕事としては、『企業診断ニュース』や書籍の執筆がメインです。今後は、経営相談やコンサルティング業務を通じて、実践的なコンサルティングの経験を

積みたいと考えてます。

 
2、本気道場を卒業してよかったと思うこと


(1)青木先生との継続的な関係をもてること、(2)卒業生のひとたちとの出会い、ネットワーク、が挙げられます。

(1)ですが、言うまでもなく青木先生は、人気マスターコース(プロコン塾)の1つである、通称「売れプロ」の塾長を務めており、後進の指導をされてます。

本気道場の青木先生を知っていましたので、売れプロへの入会も躊躇せずに申込みました。

青木先生の講義では、診断士としての自身のブランディングや営業戦略、コミュニケーションなどテーマ別に、実践的なノウハウを学べます。また、診断士としての立ち居振る舞い

も具体的に学べることは、事業会社でのキャリアしかない私には大変勉強になります。

(2)ですが、本気道場出身の皆さんは、前向きで、会社や自分の事業でも成功されている方が多いです。本気道場出身だからこそ、初顔合わせでもすぐに打ち解けることができ、

フランクに話し、相談ができる、そんな貴重なネットワークの存在があります。


3、受験生へのメッセージ

受験が多年度にわたる方は、勉強に対してのモチベーションを維持しずらく、精神的にもつらい状況かと推察します。私も多年度受験でありました。

一次では、凡ミスが続き、あと1マークで泣いた年もあります。

もし診断士になった後の人生のゴール、キャリアゴールに変わりがないのであれば、是非なんとか頑張って診断士合格を目指していただきたいと思います。

受験時代はつらいかもしれませんが、合格を手にすれば、皆さんの想像以上に、刺激的で楽しい診断士生活が待っています。

青木先生は、診断士の国家資格は、マジックライセンスという言い方をされてます。私はまだ診断士歴1年弱ですが、そうなのかもしれない、と感じています。

なぜなら、診断士の資格は、人の可能性を広げ、診断士活動を通じて飛躍的に人として、そして成長させてくれる機会に溢れているといえるからです。 

理由として3つあげたいと思います。

(1)東京の診断士協会認定の研究会だけでも160あります。自分の関心のある分野があれば、いつでもどれでも参加可能です。


診断士としてはもちろんですが、ビジネスパースンとしてこれ以上の継続学習の場はないかと思います。

(2)診断士は、企業の始まり(創業)から事業再生・承継まで、すべてのライフステージにおいて、関われる仕事でもあります。 もちろん自分の得意な分野(IT、営業、マケティング、生産など)

を生かして仕事をする機会もあるでしょう。

(3)人との出会いです。 人との出会いで人間は成長するのではないでしょうか。 他士業含むいろんな業種、幅広い年代のみなさんと交流できる、学べる・仕事をさせていただく環境というのは他には

そうあまりないかと思います。 そんな貴重な機会が診断士になると、あります。


みなさんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12/27,28無料公演!受験生向... | トップ | ロケットスタートの名の通り... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

あお先生の通年本気道場(東京)」カテゴリの最新記事