goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

今週のいい言葉 東京マラソン市民ランナー脅威の走りを受けて!

2011-02-28 08:30:38 | 今週のいい言葉
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は、大手企業人事コンサルティング制作仕事、企業研修テキスト制作仕事などを行います。

さて、今週もポジティブに過ごしていただけるようにいい言葉をお贈りいたします。

「方程式は一つではない」 沢木啓祐氏(元順天堂大學駅伝部監督、現陸連専務理事)

昨日、東京マラソンが行われました。

青木が代表を務める中小企業診断協会東京支部マラソン同好会のメンバーも何人か走っていました。

そんな市民マラソン東京マラソンで脅威の出来事がありました。

男子の部で市民ランナーの川内優輝さんがなんと2時間8分37秒の驚異的なタイムで3位に入り、世界陸上の代表に内定したのです。

日本男子では3年ぶりとなる2時間8分台。

学習院大学に受験し、実力で入り、箱根駅伝には学連選抜で出場し、実業団の誘いを断り、「地域に貢献したい」と学校職員を務める川内さんが与えた衝撃はただ事ではありません。

一日中仕事。たった一人で、午前中などの空き時間に走る(※川内さんは定時制の職員)。

日本の陸上界には、世界に誇るエリート育成システム実業団があります。

優秀な選手達、優秀な監督・コーチ。完璧なデータ、マッサージや栄養士などのサポートスタッフ、素晴らしい練習環境、圧倒的資金力。

これらの育成システムの中で育てられた尾田選手(トヨタ自動車)、藤原新選手(元JR東日本、現在プロ選手、昨年、日本人唯一の2時間10分台)を破ったその力は実業団のプライドを完全に打ちのめしました。

そんな川内選手を称して、順天堂大學を何度も学生NO1に押し上げたあの名監督にして、現在の日本陸連専務理事が発した言葉がこれです。

「(勝つための)方程式は一つではない」

方程式は重要ですが、それは一つではないかも。

それを誇り高き市民ランナー、川内選手が証明したのです。

PS 実業団に入っていたらもっと強かったかも(笑)。
  世界陸上までどう川内選手をサポートしていく体制を作るのか興味ありますね。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最高の受講生に恵まれて! | トップ | 研修講師青木公司の研修実績! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今週のいい言葉」カテゴリの最新記事