goo blog サービス終了のお知らせ 

興味津々丸

日々の暮らしをそのまんま日記を書くように綴ります。

20世紀少年 第2章 最後の希望

2009-02-05 08:52:58 | 映画
「20世紀少年 第1章 終りのはじまり」を去年の秋口に観てから五ヶ月以上経ちます。待ち遠しかったですね。長かった~。

「第2章 最後の希望」きのう観ました。
第1章の2000年12月31日「血の大晦日」から15年が経ち、第2章は、2015年。ケンジの姪のカンナも高校生です。

ケンジ達テロリストから地球を救った救世主として「ともだち」は世界中から崇拝されていました。

ケンジは爆発の後、行方不明!

第2章は、カンナが主役かな!でもオッチョがかっこよかったですね。二人が主役といってもいいくらいです。

ともだちランドのインストラクター(小池栄子)が強烈でした。第2章の見所のひとつかな!

「ともだち」が暗殺され、万博の開会式で世界中が注目している中で、「神」として生き返ります。

死んだ「ともだち」は?
生き返った「ともだち」は?
やがて世界中に黒のセールスマンが現れ、最近を撒き散らす。

一転して、ともだち暦3年を迎える。ケンジ登場!

2009年8月29日 「第3章 完結編」 ロードショー公開!





20世紀少年

2008-12-08 12:03:47 | 映画
3部作の映画「20世紀少年」

第1章 終りの始まり 2008.8.30 ロードショー

ストーリーもキャスティングも最高!

続きが早く見たくて堪りませんでした。

いよいよ

第2章 最後の希望 2009.1.31 ロードショー決定!

前日の 1.30 第1章のDVDが発売されます。

楽しみです。

ちなみに第3章は2009年秋の予定!

夕べ「20世見少年」のホームページで第2章の予告を見ました。

早く劇場で見たいですね。




まぼろしの邪馬台国

2008-11-10 19:21:06 | 映画
仙台泉コロナ・シネマワールドで「まぼろしの邪馬台国」を鑑賞してきました。

昭和40年代に全国に邪馬台国ブームを起こした盲目の文学者・宮崎康平(竹中直人)とその妻・和子(吉永小百合)が夫婦で邪馬台国発見のロマンを追う物語です。

後半は、目頭が熱くなるシーンが何度かあります。ハンカチを手に持ってご覧下さい。




20世紀少年

2008-09-30 10:26:39 | 映画
「ビッグコミックスピリッツ」で約8年間連載された浦沢直樹原作の人気コミックを実写映画化。今話題の映画「20世紀少年」を泉コロナシネマワールドで観てきました。



前回見た「ハンコック」とは、また違った意味でおもしろかった。

シリーズ3部作という構成。第1弾「降臨」
漫画のキャラクターに、出演キャストがそっくりなのが、この映画の見所の一つかな!ほんとに笑っちゃうほど似ているんです。

ケンヂ役を唐沢寿明、オッチョ役を豊川悦司、ユキジ役を常盤貴子と実力派の豪華キャスト。他に、香川照之、宇梶剛士、宮迫博之ら芸達者が…。特に豊川悦司の存在感は見事でした。

2作目は、2009年1月公開です。

ストーリーは、劇場でお楽しみ下さい。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ ブログランキング・にほんブログ村へ 





ハンコック

2008-09-01 21:45:21 | 映画
早いもんですね。もう1年の1/3が過ぎてしまいました。
年齢を重ねるのも早いですね。最近とみにそう感じます。
隠しても仕方がありませんので、正直に言います。
8月27日をもって、満58歳になりました。寅年です。

9月1日は、1923年9月1日の関東大震災に因んで制定された、防災の日です。
各地で、防災訓練が行われたようです。

前振りとは全く関係がありませんが、
上映中の「ハンコック」「21世紀少年」の2本、見たいと思っていました。
どちらにしようか迷いましたが、「ハンコック」に決めました。

泉コロナシネマワールドで、午後2時30分より、見てきました。
夫婦で行くといつでも1000円、月曜日は、男性が1000円、
毎月1日は、1000円。そうなんです、きょうは、誰でも1000円の日なんです。見るんだったら今日しかありません。通常1800円ですよ。3人で見に行ったので、5400円のところ、3000円です。なんとお得なんでしょう。

ウィル・スミスが嫌われ者のヒーローに扮したアクションコメディ。圧倒的なパワーで人々を救うスーパーヒーローのハンコックは、暴走しすぎて市民から大ブーイングを受けてしまう。そんなある日、ハンコックは偶然にも命を救ったPRマンのレイの提案で“皆から愛されるヒーロー”を目指すことになるが……。
途中から意外な展開になる。え~、まさか…

監督はピーター・バーグ。「見えざる敵」で御馴染み。
共演シャーリーズ・セロン、ジェイソン・ベイトマンジェイ
ヘッド、エディ・マーサンほか。

おもしろかった。今日は、いいリフレッシュになりました。

次回は、「21世紀少年」を鑑賞します。いつにしようかな?
でもこの映画は三部作で、完結するのは、来年の夏ごろになりそうです。
ちょっとだるくなりますねぇ~。でもおもしろそうですですねぇ~。

映画ってホントにいいもんですね。
それでは、またお会いしましょう! さよなら・さよなら・さよなら…

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ ブログランキング・にほんブログ村へ