<おやつ>
スーパーなどに買い物に行くと必ずといいていいほど菓子(小生のおやつ)をいくつか買ってきます。
LOTTEのToppo チョコレート菓子を二つ買ってきました。
どっちも旨かったんですが、
特に期間限定のカフェオレが旨かった~。
ほんと最後までチョコたっぷり!
<さんま焼き>
この間、とんかつ櫻家でお昼にとんかつを食べた日のゆうげは、焼き魚でした。
買い物の時の会話。
奥さん「今晩、なんにする」
小生「昼は肉だったから、魚にすっぺ。 秋刀魚なんかどうだ!」
奥さん「いいよ」
という訳でその日の夕食は、さんま焼き、たまに食うと旨いっすね。
いま日本の食生活は、魚よりも明らかに肉の方が多いんだそうです。
どんどん肉食にシフトしているみたいです。
正直言うと、小生もどちらかと言えば、肉の方が好きです。
<それでは My Favorite Song を一曲どうぞ>
小生のお気に入りの一曲、ブログのタイトルにも使わして頂いています。
1993年に放送された、NHK大河ドラマ「琉球の風」のオープニングテーマです。
2013年を迎えてから、様々なことに向き合うに当たり、ちょっと大げさかもしれませんが、まさにこの歌の世界と共鳴しています。
階~きざはし 谷村新司 1995'-37 UPI-0252
どうですか? いい歌でしょう。
<お気に入りのスイーツを>
小生の中で上位にランキングするケーキ屋さん。
仙台市青葉区荒巻 ガトーあらまき。
特にバタークリームを使ったロールケーキが好きです。
たくさん種類があるんですが、今回は「アーモンドクリーム ロールケーキ」してみました。
もちろん好きだから旨いのは当然!
このケーキ屋さんの息子さんの方が、宮城県お菓子協会が主催する「宮城県の食材を使用した伊達なロールケーキコンテスト」で、H22年とH23年の2年連続優勝を達成しました。
その名も『伊達なむすび丸ロール』
<ついでと言っちゃなんですが、スイーツをもう一つ>
アップル&スイートポテトパイ
これを見てご存知の方も食べたことのある人もいると思いますが、ケーキ屋さんではなく八百屋さんが手作りで販売している優れもんです。
評判のスイーツで、わざわざ遠くから買いに来る人があとを絶たないようです。毎日かなりの数を捌いているようです。ちなみにミートパイなどもあります。
このお店、自家製の美味しいお漬物もあります。
この度ある人にあげるために買いに行ったんですが、もちろん我が家の分もちゃんと買ってきました。
好きなパイなんですが、なかなか行く機会がなく、口にするのはまこと久しいです。
どこの八百屋さんかって?
仙台市若林区河原町 地下鉄河原町駅の近く。
音楽を聴きながら、ここ一週間ほどを振り返りながら、コーヒを飲んでいます。
ちょっと一休み、またあとで。
仙台ブログランキングに参加しています。 一票お願い致します。
← 一日一回クリック応援お願いします。 ありがとうございました。