マサさんの「つれづれ日記」

松田昌のエレクトーン、ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)よもやま話

Matsuda Masa

MASA Official Web Site MatsudaMasa

ピアニカってすごい 目から鱗 ~1~

2007年11月13日 01時21分39秒 | コンサート

ピアニカってすごい 目から鱗
ピアニキスト松田昌演奏会

このコンサートは、ボクにとって忘れることのできない、
誠に思い出深いものとなった。

ボランティアの方が主催してくださったこと
お客さんがホントに沢山来てくださったこと
ちいさなお子さんからお年寄りまで、ピアニカ隊の年齢層がとても広かったこと
お客さんがとても熱心に聴いてくださったこと
ピアニカ隊の人たちがとても楽しそうに吹いてくださったこと

みなさん、ホントにありがとう!

写真は、コンサートの後の交流会での一風景。
コンサートで、『アタマでぞうさん』や『アタマでサブちゃん』
を演奏した後のトークで、

「マサさんのアタマは、オニギリの角のようにとんがってるの!
 そのとんがっているところに、黒鍵をあてれば、アタマで演奏できるんだよ!
 触ってみたい人は、後でどうぞ~!」

と、言ったものだから、交流会での質問コーナーのとき、
ホントに触りに来た子どもたち。

マサさんは、汗をかいたから髪の毛が汚れているかも?と心配しつつ、

「ワ~!本当にとんがってる~!」
「アッ!ホントだ!」

という子どもたちの声を聞きながら、じ~~~~っとしていました!(笑)

4000日の蓄積 ~1~

2007年11月11日 01時07分39秒 | 日記


写真のまな板、凄いでしょう?
目黒の『とんかつ大宝』で、板さんが使っているまな板!

ここに至るまでに何と11年!
毎日、毎日、トントン、トントン・・・
トンカツと、キャベツをきざんで、トントン、トトトン・・・・

4000日間の、トントンの蓄積!
目に見えない練習成果、10年の蓄積!

毎日の地味な練習の大切さ!
一日、一ヶ月では分からなくても、
10年たてば、何かが違う!

4000日の蓄積 ~2~

2007年11月11日 01時05分07秒 | 日記

味は最高!
分厚さも最高!

毎月の目黒センターレッスンの後の、楽しみ!(笑)

とんかつ大宝
この浮き沈みの激しい世界で、創業30年を誇っている!
http://www.tonkatsu-taihou.jp/

目黒にいらっしゃったら、ぜひ一度、
まな板見物をどうぞ~~~!(笑)

もちろんトンカツもご賞味くださいね~!


人間の能力は無限

2007年11月09日 00時57分12秒 | 日記

ゲルギエフのときに、

人生、否定することばかりでなく、
肯定できることをたくさん探した方が幸せ!(笑)

と書いたが・・・・・・・。

今日の写真は、先日、大学でのレッスンのときに、
ボクが中国からの留学生に、『人間の能力は無限!』
と説明しながら書いたグラフ!

留学生に言ったこと・・・・・

「もちろん、ベートーヴェンはボクよりずっと素晴らしい。
だけど、56歳で死んだ」

「マサさんが今のままの努力を続け、
万が一、100歳・・・200歳と生きれば、
いつかは、ベートーヴェンよりいい曲を作れる可能性はある」

「そういう意味では、目的に向かって自分を進めている限り、
人間の能力は無限に向上すると思う!
がんばろうね!」

こういう考えになったのは、40歳くらいの時。
その後、自分の能力であまり悩まなくなった。

昔は、自己否定ばかりしていた、まつだまさ。
今は、少しでも自分を肯定したい!
そのことが、他の人を肯定することとつながると思う。

ゲルギエフ指揮マリインスキー歌劇場管弦楽団 ~1~

2007年11月06日 23時28分23秒 | 日記

そういえば・・・・昔・・・・・

カラヤン指揮ベルリンフィルのチケットを買うために、
発売日の前日夕方から寝袋にくるまって、
みんなで道路で夜明かしをしたナ~~~!

ワーグナー作曲、『トリスタンとイゾルデ』を観るために、
新幹線で大阪まで往復したこともあったナ~~~!

そんな大学時代の胸のときめきを思い出しながら・・・・・

「いや、今だって、結構ときめいているな~!」
と、ニヤッと笑って、自分に向かって、話しかけながら、
愛知芸術劇場コンサートホールに向かった。

写真は、コンサートホールからのオアシス21の夜景!
きれいでしょう?

栄の夜景の手前に横たわる宇宙基地のような丸い物体は、
水が流れているのです・・・・・。

左上方には、おりしも、未確認飛行物体が!
なんてのは、もちろん冗談ですが・・・・・。

ゲルギエフ指揮マリインスキー歌劇場管弦楽団 ~2~

2007年11月06日 23時24分24秒 | 日記

座席は、指揮者のゲルギエフやオケの人たちがよく見えるように、
パイプオルガンの下のあたり。

最近は、オケを聴くときはいつもこの辺。

バランスや音の良さなんてのは二の次で、とにかく、指揮者を観たい!(笑)
素人根性丸出し!

【感想】
人類は、素晴らしい!
『春の祭典』は、人類が到達した音楽芸術の一つの頂点だと思った。

とかく、現代の人間は、やれ環境破壊だ!やれ心の荒廃だ!
なんだかんだと、自己否定するが、

人間という生き物は、
こんなに素晴らしい曲を作り出し、
こんなにも素晴らしく演奏し、

そして、みんなでその素晴らしさを感じることが出来る。
何と凄い生き物なんだろう、と思った!

人生、否定するばかりじゃなく、
肯定できることをたくさん探した方が幸せ!(笑)


オータムコンサート

2007年11月05日 22時39分46秒 | コンサート
土曜日は、オータムコンサート
(石川加津子、筒井薫、小島真理門下生コンサート)のゲスト演奏だった。
名古屋伏見のヤマハホール。

去年も出させていただいたが、
今年は、パーカッションの長谷、新、ボクの3人に、
主催者の一人、石川加津子先生が加わってのアンサンブル。

プログラムは、

『楽しいバス旅行』
『マサ坊旅にでる』
『七つの子』
『トルコ行進曲』
『どうしてる?』
『ドラえもん』

アンコール
『枯葉』

石川加津子先生のピアノは、なかなかいいタイミングの大人の感じ!
楽しい、一夜でした~!