増庵 Blog

-建築設計事務所の日常と周辺-
MAS/AN 増岡設計室

LED照明を使ってみる。

2010-05-06 | 住まい・建築・仕事

2世帯住宅である「川越の家」の、片方の世帯では、
クライアントの要望により、LED照明を積極的に使っています。
LED用の器具を採用していますが、今回選んだものについては、
配光についても、演色性についても、問題ありませんでした。
気になるとすれば、光源の眩しさ。
器具の選定には、注意が必要ですね。



そんな現場で、電気設備工事の松崎さんと、LEDの話をしていたら、
啓蒙や試験の為に、電球型LEDをいつも車に載せているとのこと。
さっそく持ってきてもらって、
常用している白熱球のダウンライトに付けてみると、
これが全く違和感がありません。

ガラスシェードのペンダント等に付けても、
意外と上方まで光が回るので、けっこう行けそうです。
レフ球の器具にも、付けられるものがあって、
うちのMUJIのデスクスタンドには使えました。



クライアントのみなさま

うちの設計では、ダウンライトを多用しますが、
出来るだけ電球が垂直に納まる、深型の器具を選んでいます。
電球型LEDとの相性が良いので、
電球交換の機会に、LEDに換えてみるのも好さそうです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GW | トップ | ティーポットに釉薬を掛ける。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実は結構悩んでいました。 (aki)
2010-05-07 18:19:28
このテーマを待っていました。

引越しして1年近く経つので、続々と電球が切れてきています。

やはり一番使うのは見える所(リビング)なので他の目立たない場所から持ってきて…を繰り返して、残された大切な電球はホント~に節電して使っていました

金額も高いしどれがいいのかよくわからなかったので困ってたのですが、上記の形のLED照明、早速試してみようと思います。
返信する
→akiさん (mas-an)
2010-05-07 20:22:13
ダウンライトについては、これで置き換えができますが、問題は電球露出型のブラケットですよね。
フラットボールの代わりに使えるモノが、早く出てくれればいいんですけど‥。
返信する

コメントを投稿

住まい・建築・仕事」カテゴリの最新記事