信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

中綱湖とスキー場

2016年11月05日 14時37分28秒 | 日記
この天気であれば、普段静かな中綱湖にも、お客さんが来ています。
青木湖より小さくて、水遊びをする人が居ないのが特徴。
ここは釣り人の、「遊び場」なのです。
週末、家に居場所のない?オジサンたちの、格好の集合地。
糸を垂らしている景色は、何度も見ていますが、釣りあげたのを見たことない。

今日も沢山の釣り人が来ていて、いつものように糸を垂らしています。
歩き回ってみたしたが、一向に釣れている様子もなく。
今日は温かいので、じっとしていても、きっと大丈夫。

駐車場には、数台の車が停まって、人が歩いています。
手に手にカメラを持って、そりゃあ、撮りますよね。
今日撮らなければ、もうチャンスはありません。
それ位の、いいお天気です。


スキー場の方向を見てみると、ゲレンデの草も刈られて、準備できているようです。
いつ降ってもいいように、という事でしょう。
降ってからでは、何もかもが、Too Late です。
道路で活動する、冬の車たちも、道路沿いの倉庫前で、整列中。
着々と冬に向かって、準備が進んでいます。

それを知っている地元の遊び人オジサンたちは、今日も湖畔に集ってます。

真冬になると、逃げ場が無くなる?
いや、思うにですね。
意外に冬は、スキー場のリフトかなんかで、働いてるかも。
夏は畑や田んぼで、冬はスキー場。
そして、週末は釣り人になる。
理想的な「ストレスレス」生活じゃないの?

今思いついたけど、これ以外に当たりかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産は直売所で

2016年11月05日 14時10分36秒 | 日記
カメラにも「ミラー機能」がありますが、使わなくてもこの写真です。
今日の青木湖は、まことにフォトジェニックで、美しい。
沢山の観光客が、来てくれているので、お土産に是非直売所へどうぞ。
今日と明日、大北農協(北小の北)では、リンゴの特売やっています。
シナノスイートとピッコロを、一袋350円、三袋1000円。
朝から結構車が入って行くので、人気はあるようです。

大町のお土産で、ずっと人気なのは「雷鳥の里」。
市内の田中屋さんが、ウン十年前から作っています。
最近は、種類が増えて、おおまピョンのお饅頭とかも。
でも、何より地元の方々が丹精して作っている野菜と果物。
直売所は、消防署の西側、蓮華大橋の西南が、大きい所。
新米、漬物液、花なども売っています。

更に、大町と言えば「水」なので、どこかで汲むか、買ってお持ちください。
それで、お米を炊けば、美味しいこと間違いなし。

こういう写真を見ながら、そのご飯を食べると、もっと美味しい?
視覚効果とか。

今朝、お米を炊いたのですが、何とも言えない、いい匂い。
今まで、大阪でも、東京でも、NJでも、お米を炊いてきたけど。
何と言っても、大町のお米を、大町の水で炊くのが、一番おいしい。
今の配合は、玄米3合にもち麦100gに、白米をちょっと。
これが、もち麦の「プチプチ」と、玄米のカッチリと、白米の香り、を生かします。
今回、大豆を入れるのを忘れたので、一食330gになります。
大豆を入れると360-370gになります。

大豆は蛋白接種の効率が、一番高い食品です。
他には、卵の白身、マグロ赤身、白身魚、など。
そう言えば、フィットネスチャンネルで、卵の白身食べてましたわぁ。
「黄身はいずこへ」って、いつも思ってました。
卵は「完全食」なのに、大事な黄身を食べないなんてね。
ボディビルダーやフィットネスモデルは、大変なんです。
一般ピーポーは、そんな無駄なことしてはいけません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトジェニック

2016年11月05日 13時55分22秒 | 日記
「きっと三段紅葉になってる」と予想して、青木湖へ行きました。
鹿島槍がこれだけ積もれば、白馬三山は当然、真っ白のはず。
これを見越した観光客が、そこにもここにも、車を停めています。
こういう日には、スピードダウンで運転しないと、危ない。
青木湖クラブに車を停めて居る人、多数。
空いたところに停車。

湖面も穏やかで、これは「撮影祭り」でしょうよ。
本当は、岸まで降りるのが一番なんですけど。
今年は、春からオーナーさんが、柵と扉を「建築」。
その場で、作業していても「勝手に入って来る」輩が居るんだそうです。
なので、頭に来て?DIYを敢行されました。
扉には、キチンと鍵がかかっていて、入れません。
私有地ですから、当然ですけどね。
先日、県内の私有地で、倒木があり、死傷者が出ました。
私有地なんですから、入っちゃいかんのです。


山の方はこんな感じで、今が終わりかけなのかなぁ。
我が家の庭の木々は、もう落葉してしまいました。
今日くらい太陽光がないと、「錦秋」には見えません。
綺麗です。
カメラで撮るより、肉眼の方が綺麗だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想的快晴

2016年11月05日 13時33分51秒 | 日記
週末の、朝から、完璧とも言うべき、快晴の朝となりました。
晴れるのは予報を聞いて、分かっていました。
なので(?)朝はいつもより寝坊モード。
グダグダして、それでも6時前には起床。
太陽と共に生活する、と決めてますので。

太陽が上がる動きと共に、体のスイッチも徐々に入れます。
朝のルーティンをやりつつ、体温も上げて行き。
今日は朝日がガッツリ明るくて、晴れに決まってる。
しかも、予報で長野は20℃まで上がるって。
それじゃあ、昨日より6度も高いってこと。

運動公園は、今日も満杯です。
バレーボールの大会やら、少年サッカーやら、高校の野球やら。
マレッターも暖かさに、小躍りしつつゴルフ。
これは、まだ、行ってない方向へ「ぼっくり拾い」でしょうよ。
袋(大)を持って、ポチポチ拾う事、しばし。

松林にスラックラインが張ってあるのに、人が居なかった。
サッカーチームのもの、かもしれませんね。
最近、チームの親が沢山見に来ています。
それは結構ですが、親御さんも、試合の合間、運動すればいいのに。
ただ、座ったり立ったりして、見てるだけじゃ勿体ない。
それと、試合中、監督とコーチに加えて、
お母さんから「檄」が飛ぶのは、如何なものか。
黙って見ておいて、家に帰ってから「ナイスプレー」を言えばいい。
多少、「腕に覚え」があったとしても、指導者のお株を奪っちゃいかん。

奥まで歩いて、袋は満杯に。
これで、大きな箱と大きな籠は満杯。
でも、きっと足りないので、機会があれば拾います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする