信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

干し柿に初トライ

2016年11月20日 15時46分37秒 | 日記
ご近所で干し柿やお菜洗いを見るようになり、我が家の風景にも、とやってみました。
干し柿と言っても、やった事ない事に、ノウハウは分かりません。
でも、この辺の人なら、皆、「先生」のようなもの。
渋柿を売っている所で、やり方を聞いてみました。

すると、「うちは木があるから」と言う「専門家」に当たりました。
ほらほら、この辺の人は、何でも知ってるんですよ。
毎年、200-300干し柿を作ると言う「名人」です。
御教授願って、18個の渋柿を購入。
ちゃんと吊るす枝も、残してあります。
なんと言う、心配り。

柿のヘタを取って、皮をむきます。
ピーラーを使えば、誰でも出来る工程。
家族で楽しくやりましょう。
皮をむいたら、熱湯にドボンと浸けます。
次に「消毒」?の為に、焼酎にドボン。
全てドボンしたら、新聞に上げて、紐に付けます。
ここで、「ロープの縛り方」が登場。
ひとひねりする方法で、全部をつなげます。

つやつやの渋柿を、薪小屋に吊るせば、「柿のれん」ならぬ「川の字」。
初めてなので、こんな感じで、いいんじゃないの?
雨が降っても大丈夫だし、太陽光はしっかり当たります。
どうなることか、経過観察。
色の変化、乾燥度合、気温の高低、猫カラス害獣被害等。
よその「のれん」と見比べながら、楽しみましょう。

今、スーパーの入口には、お菜付けの材料が積まれています。
渋柿も売っています。
こういう季節のセールがあるって、地方それぞれ独特。
それをやってみない手はないし、お試ししない理由はありません。
地元の人は「当たり前」とか「田舎の仕事」なんて言うけど。
豊かな証拠だと思いますよ。

近所の小さい畑で、キャベツがなったり、お菜が生えてたり。
庭先にネギやパセリがあるなんて、便利この上ない。
「当たり前の日常」こそが有難い。
「ものを生み出せる」場所こそが、豊かだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶうさん、久しぶり

2016年11月20日 14時19分30秒 | 日記
お昼ご飯は、久しぶりに松川パラダの「ぶうさん」へ。
夏に来た時、夏野菜が一杯で、喜んで食べ過ぎたという、痛い経験をした場所です。
今回は、「野菜高騰でサラダバー縮小」とあり、ちょっと安心。
揚げ物を回避して、「レバニラ炒め」を注文。
この大盛で、ご飯のお替り無料で、サラダバーとドリンク付きで、800円ポッキリ。
ご飯も県内産のコシヒカリです。

近所で作業されているような方々が、お昼ともなると大集合。
そりゃあ、くるでしょう。
味も量も満足すると思います。
ドリンクバーの種類は、それ程ないけど。
私は水があればいいので、大丈夫。


相方の食べたヒレカツも、ホクホクで衣もサクサク。
キャベツの千切りたっぷり。
こんな大きな切り身が、4つも乗って、800円ポッキリ。
ぶうさん、大丈夫なん?
店内をイノベーションして、無煙ロースターを設置。
個室のように囲って、居心地もいいんです。

我々はタバコの煙(ニオイ)が駄目なので、こういう御店助かります。
焼肉がメインなので、毎週のようにはいきませんが。
季節ごとに、行ってみたくなるお店です。
長く続いて頂きたい、お店でもあります。
ご馳走様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の中の散歩

2016年11月20日 14時01分34秒 | 日記
結構濃い霧が続く中を、そろりと運転、ゴミ捨てやらガソリン注入やら。
開園時間に合わせて、安曇野公園へ到着。
今月は年間パスの切り替え月です。
受付で書類を書いて、写真撮影をするだけ。
一回の入園料が410円で、年間パスは4100円です。
どっちがお得か、考えてみよう!

国営という事もあり、常に手入れの行き届いた公園にいつでも行ける。
こんな有難い話に、申し込まないなんて、ありっこない。
スラックラインも張れるし、通りがかりに五平餅や焼きおにぎり(有料)も作れます。
時々、野生のお友達が来るけど、知らん顔で遠巻きにしていれば大丈夫。

週末は、ボランティアのガイドさんが、入口付近で待っています。
希望すれば、公園内の案内とネーチャーガイドもしてくれます。
ノルディックストックも借りられます。
元々は炭焼きや材木の切り出しをしていた森林。
馬そりの後や炭焼き小屋(現在も季節を区切って運営中)も。

先日、年間パス所持者に「引き渡し券」が来ていました。
昨秋、新米を貰った記憶があって、それかな、と持参。
すると、今年はイルミネーションに合わせて、光るグッズ。


眼鏡と雪の結晶?が貰えました。
電池が入ると、ピカピカするそうです。
これは、来月になったら、窓に吊るしましょうねぇ。
相方が選んだ「眼鏡」、どう使うのでしょう。
会社ではめてたら、周囲はドン引き、でしょう。
大阪であれば、「眼鏡変えたん?」とか
「人を色眼鏡で見るんじゃない」とか、突っ込んでもらえるでしょうけど。
東京の人は、ゆとりがないのか、真面目すぎるのか。

そんな事を言い合いながら、ぐるりと公園を散歩。
終わる頃に、空が晴れて、稜線が見え始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚と豆腐のうま辛煮

2016年11月20日 08時23分24秒 | 日記
昨日は雨だったので、うすら寒く感じたので、夕食は温かいもの。
ニンニクを沢山いれて、豚肉を炒め、昆布水を入れたら、ゆっくり煮立たせます。
グツグツしないのが、ポイント。
味噌とすりごま、キムチを入れたら、最後に豆腐を入れて出来上がり。
ここで仕上げないで、一回火を落とします。

冷めていく過程で、味が滲みる&味が落ち着く。
食べる前に、ストーブに置いて、ゆっくりと温めます。
お風呂で暖まり、ストーブで暖まり、お腹から暖まります。
ちょっと汗ばんだりして、贅沢~~~。

豚のブラックペッパー、豚のリンゴ漬け、鶏胸肉をソテー。
鍋共々、お腹に入れて行けば、たんぱく質充填終了。
今日は運動量、質ともに低かったので、ちょっと多目かも。
でも、週末だし、日曜日も歩き回るし、大丈夫。

晴れを期待して起きた今朝、五里霧中。
晴れじゃなかったねえ。
午前8時を過ぎても、まだ霧が濃いままです。
困ったね。
見通しが悪いのは、宜しくありません。
しばし、様子を見ながら、出かけることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする