明日も輝いて(まるんちへようこそ!)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

漬物各種

2015-12-28 | 日記
漬物にはやっぱり寒さが必要
ようやく冷え込んできて美味しい漬物ができそう
今日は、白菜、大根、赤カブを塩漬けにする

水があがったら白菜は昆布・唐辛子などを入れて二度漬けに

大根、赤カブは甘酢漬けにします
この甘酢漬けが好評なのです
たくわん漬けより簡単で美味しくて日持ちもする
今年は豊作らしいゆずもたっぷり入れて

たくさんあるきゅうりの古漬けを整理して
お料理好きな仲間に分けることにしましょ
昨年作ったきゅうりのキューちゃん漬けは大好評だったから
また今年も作らなきゃ

ハヤトウリの粕漬けはちょっと何かが足らないようでぼけた味
お砂糖を足してみる
塩加減も塩梅という言葉があるくらい微妙なもの

沢庵漬けを味見
まだ塩慣れしていない?
それともちょっと塩分多かったのかしら?
ちょっと気になる塩辛さ

昨年の沢庵の古漬けも残っていて
処分しようと思ったけれど
良い香りの発酵状態だし
炒め物にしてみよう

漬物大好きな畑仲間と採れた野菜をあれやこれや漬物に
でもね
気になる年頃、塩分取りすぎ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿