明日も輝いて(まるんちへようこそ!)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

手作り味噌

2014-01-24 | 日記

昨年3月に数人の仲間で仕込んだ手作り味噌
塩味もなじんできて減塩仕立て
美味しくできあがりました
仲間からも絶賛の声

農業ふれあいセンターの器具をお借りして
約140kgの味噌ができあがった
私は20kgいただいたけれど
あちこちお裾わけしたらあとわずか
1年持つかしら?

今年もまた3月に仕込む予定
これが年行事になりそうです


月日の経つのは早いですね

2014-01-24 | 日記

新年を迎えて早一ヶ月が過ぎ去ろうとしている
夜明けも日に日に早くなって
早春そのもの
大寒の真っ最中
寒い寒いと縮こまっていても
暦は確実に進んで
三寒四温を繰り返しながら
春はもうすぐです

いつもの生活が軌道に乗り始める
今年は、もう少しロードバイクに乗って近隣に出掛けるつもり
小径車の購入も検討中です

残りの大根は切り干しに
白菜はキムチ漬けや塩漬けに
たくわん漬けもそろそろ食べ頃になってきたし

そろそろ馬鈴薯の植え付けの準備も始めないとね
今年は北あかり10kgだけにしようかしら?
そんなに食べるものでもないのよね、馬鈴薯は





夕暮れの山並み

2014-01-02 | 日記

この時期、夕暮れの景色の素晴らしいこと
この景色が見たくて夕方散歩にでる
青く澄んだ秩父の山々と富士山の雄大な姿

かわこえはしの上からの眺めが最高!
あの高圧線の鉄塔がなければもっと素晴らしいのに
ちょっと残念

風が冷たいけれどきりりとした空気を吸って
この季節の散歩は一味違う


明けましておめでとうございます

2014-01-02 | 日記

大掃除も終わらないまま新年を迎えたけれど
すべてが完ぺき主義は放り出して
いまやりたいことを一番に
心と体をいたわることに

 

暮れに出せなかった賀状
お友達から先にいただいてしまったけれど
新年を迎えてから返信
優しいお友達に支えられて心豊かに気持ちを新たにする

 

今年はどんな年になることでしょう
松の内はお仕事もお休み
ゆっくり家事を楽しんで
また歩み出すことにしましょ