明日も輝いて(まるんちへようこそ!)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山形の郷土料理ダシ

2016-08-06 | 食・レシピ
夏野菜がたくさん取れています
山形出身の方から知人を介して教えていただいた郷土料理ダシ
新鮮な夏野菜が取れているこの真夏の時期に最適な料理です
先日テレビでも山形から郷土料理としてそれぞれの家庭の味が紹介されていましたね
食欲の落ちるこの季節にぜひ新鮮な夏野菜で作ってみてください

私が教えていただいた材料
きゅうり、ナス、青シソ、ねぎ、みょうがを荒みじん切りにする
枝豆は塩ゆでして鞘から出しておく
以上6点をませ合わせ冷蔵庫で冷たく冷やしておく
熱々のご飯に載せてお醤油を少しかけていただく
そうめん、ひやむぎ、お豆腐などと一緒に食べても美味しいです
夏野菜のきゅうりとナスを薬味素材を混ぜていただくと云ったところ
だからきゅうりとナスは必ず材料に入っているのがダシのようです


先日放送されていた山形では
材料として納豆昆布、オクラ、ピーマンなどもみじん切りにして入れているご家庭もありましたね
私はアレンジして新生姜も加えて作ることもあります
山形ではだし用の調味料が売られているの?
めんつゆでも代用できます(かけすぎに注意)
コクを出したいときは豆乳をかけると美味しいし、栄養的にバランスが良いかもネ
ほんとに手軽で真夏に最適なお料理です

最新の画像もっと見る

コメントを投稿