明日も輝いて(まるんちへようこそ!)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

変なお天気です

2011-07-31 | 日記

変なお天気です
台風のあと梅雨空が舞い戻ってきてしっまたよう
7/30~7/31予定されていた平ヶ岳も中止
夏山に向けて
毎朝1時間セッセと歩いて準備していたのに
気が抜けてしまいました

この連休は久しぶりにのんびり休日
雨なので畑もお休みだし
夏風邪もようやく回復してきたみたいだし
お料理に精を出しました
ラタトウユ
なすやトマト、ズッキニは今が旬
パプリカ、オクラ、セロリ、たまねぎ
夏野菜のトマト煮
夏野菜をオリーブオイルで炒めたあと
湯むきしたトマトを入れて15分くらい煮込む
タイムやセージ・ローリエ・ニンニクといった香辛料も入れて
味は塩こしょうで味付け

でも久しぶりに作ったのでちょっと煮込みすぎ
レシピを見ながら作っても煮込みは目で確認が必要ね
冷たく冷やして
冷製パスタで食べるのも良いかも


お料理その2
そうめんカボチャをいただきました!
お料理したことがないので
まだ茹でたものはまだ冷蔵庫に
サラダにするといいとか
新しい素材は何となく億劫ですね~
でも無駄にしないように
今夜はそうめんカボチャをサラダにしましょう!


長~い一週間

2011-07-28 | 日記

先週末から夏風邪を引き込んだ
熱はないし早めに受診したし
徐々に良くなってはいるものの
何だか調子がイマイチ
咳が夜になるとひどくなる
そんな体調で通勤していると
朝から眠気が襲ってくる
なんとこの一週間の長~いこと

週末に一泊の山行きが予定されているので
それまでに治らないものかしら?
薬も切れてしまって
もう一度通院するべきか思案中


台風6号

2011-07-19 | 日記

今日は台風6号の襲来です
喜んで良いのやら
そうなのです
しばらく雨のなかった畑に取っては恵みの雨
これで里芋も一息つけたかもネ

ただこの台風
時速20キロくらいで進んでいるので
各地に大雨洪水注意報を引き起こしている

ドカ雨で入間川の水かさが増えて
畑が水浸しなんてことにならなきゃ良いのだけれど・・・・
明日まで続くらしい台風の影響


孫の子守

2011-07-18 | 日記

今日は孫の子守で
娘のところに出動です!
朝6:00我が家を出る

ママが趣味で参加しているオーケストラの発表会とか
上の孫はサッカーの初試合
パパが付き添い

二番目の4歳のママっ娘の孫と生後4ヶ月の孫の子守
やっとの事で
ママから離れられた4歳の孫と遊ぶ
いつも遊びのルールをお兄ちゃんに仕切られているらしい
二番目の孫は
おばあちゃん相手に
遊びのルールを時々通訳を必要とする口調で仕切る
それが何とも可愛くておもしろい
お兄ちゃんのまねッコさん


両手で抱えてブランコさせてあげると
何度も迫られる
でもねさすがに4歳児、重い~~~
回数には限度あり

4ヶ月の孫をだっこして
公園のブランコまで行くことに
今日は台風の余波で風があって
今までのような暑さでないことが救いだわ

午後、さすがに疲れて
食後、孫と一緒にお昼寝タイム


水不足

2011-07-17 | 日記

畑の里芋が今にも枯れそう
昨年も水不足で全滅だった里芋

今年は何とかしようと
今朝早く畑に4時半に繰り出した

お手伝いして下さるお仲間三人で
草むしりをしてから
入間川からバケツで水を運んで
里芋とショウガにあげる
大変な作業だったけど
人手が多いので捗取ったネ
予定していなかった土寄せも済ませたし

陽も高くなってきて
もう10時頃になるのかしら?
と思って時計を確認すると
まだ7時半
やっぱり早起きは三文の得だね
今日は1日が2日あるようなもの

一作業終えたあと
いただいたおにぎりと冷えたスイカの美味しいこと

いつも美味しいものを用意して
こころ配りして下さるお姉さんみたいなお仲間
いつも力仕事を手助けして下さる山の仲間に感謝です
今日はお疲れ様でした

疲れたけど
作業を終えたあとのシャワーは格別


あの頃

2011-07-16 | 日記

子供の頃の想い出を綴った詩に
コーラスの先生が補詩して
コーラス曲に作曲してくださいました

 

あの頃


 思い出すのは川遊び

 梅干し一個ほおばって

 いちもくさんに駆けていくふるさとの川


 あの頃

 川は澄んでいた

 自然のままの流れるプール

 


 子供の頃はお転婆さん

 木登りなんてへっちゃらで

 カエルもヘビもザリガニもみんな友達


 あの頃

 空は澄んでいた

 自然の中が遊び場だった

 時はながれ、いつのまにか「おばあちゃん」
 悲しいときも苦しい時も負けずに生きてきた

 火のみやぐらで花火見て

 いつも笑顔の女の子

 だけど言葉は「俺、おめえ」

 まるで男よ


 あの頃

 こころ清んでいた

 今でも私そうならいいなぁ



今の私があるのも
子供時代に自然の中でおもっきり遊んだ中で
育まれたものだと思う

今の子供達は
経済的には豊かだけれど
なんだか豊かさで失ってしまったものも大きいのではないかしら?
将来の夢だって、漠然としてはいたけれど
前を向いて歩いていたもの

そうね
勉強は二の次だったネ
明るいうちは親の手伝いと遊び時間
塾なんてものもなかったし
学校に行っているときだけが勉強する時間だったね
夏休みは楽しかった
海に一度も行ったことがなくても
ツクツクホウシが鳴くころになって
慌てて宿題をやるのが決まりだったネ

コーラス
記念の1曲としては
もっと叙情的な詩にもしたかったけど
これが一番
私らしいかもネ

これからの人生
子供の時のように
明るく元気でのびのびと歩んで行くつもり
わたしの人生歌に作り上げてくださった
コーラスの先生に感謝です!


伊吹山

2011-07-16 | 日記

伊吹山(日本百名山のひとつ)
川越発のツアーに参加
7/15 22:15集合
6時間ほどバスに揺られ翌朝早くに現地に到着
今回のツアーは軽いハイキング
バスで伊吹山の9合目まで登ってしまう
1時間のんびりお花を散策しながら登るコース
ハイキングは自由行動
時間もたっぷりあるし
ルートを変えて2回も頂上まで登る
一緒に行った山仲間
これでは伊吹山、制覇したことにはならないわね
せめて3合目辺りからアタックしないとネ

伊吹山は高い木々は生えていない
伊吹シモツケ始めたくさんの草花が楽しめる山
でも現地の方が言ってました
ヨモギや茅等が生態系を脅かして
お花も段々少なくなってしまってきたそうな

人がたくさん入ると
靴の裏などでほかの地の種を持ち込んでしまうことになるのかしらね

山の上から長浜の町、琵琶湖を見下ろす
やっぱり日本は山の国
反対側は眼下に山並みが美しい

いつか3合目からアタックする機会があると良いね
7/16 18:30 川越着


暑い!!!!

2011-07-15 | 日記
連日の猛暑
朝の散歩も
5時に家を出たのでは陽が強くなって
気温も急上昇
時間を間違えてしまったのかしら?
と思えるほどの暑さ
今朝はさすがに散歩する人の数も減りました
散歩もサマータイム導入が必要かも
夜は11時までに寝て
朝4時起きくらいにしないとネ

今年は早くから梅雨明け
例年ならまだ蒸し暑い梅雨時
どちらが良いともいえないけれど・・・
畑の作物は水不足

来週はじめ川から水を汲んで里芋に
水を補給をしてあげることになっている
昨年猛暑で里芋が全滅だったからネ

7/17 朝4:30畑に集合予定です
たぶん1時間くらいしかもたないことでしょう
この暑さの中での畑作業






夏山に向けて

2011-07-10 | 日記

夏は山登りの季節
ひとりで山歩きする勇気はないし
それにやっぱり山仲間と励ましあいながら
登るのが一番

夏山に向けて
今日も足慣らし
旧正丸峠の登り下りを歩いて
足を鍛えるの
旧正丸峠は風がさわやかに通り抜ける
ずっとそこで涼んでいたくなる場所なのよ
ただそこまでの道のりは風もなく
汗を流してひたすら登る
7:00 自宅を出発
良い汗を流して16:00自宅に戻る

これで夏山は万全かしら?
7/15~7/16 伊吹山
7/30~7/31 平ヶ岳


ICレコーダー

2011-07-09 | 日記

今日は桜さんと誕生会を兼ねた食事会
ちょうど同じ月の6日違いしか違わない
桜さんと私の誕生日
いつものところで
のんびりおしゃべりタイム

何だか年を重ねても
二人とも忙しくて
年に数回しかゆっくりおしゃべりをする機会がないわね~

私がちょっぴりお姉さんなのに
実質は桜さんの方がしっかりしているの

食事のあと、電気屋さんへ
コーラスの練習を録音するICレコーダーを
選びに行く

もうカセットテープやMDでの録音の時代ではなくなってしまったわね
ホントに早い、デジタル機器の開発
値段も安価になって性能もアップしている
取扱を相互に教えあうことができるので
ふたりで同じ機種を購入

帰宅後はICレコーダーの操作をあれこれやっていたら
翌日の山行きの準備もそこそこに
また12時を廻ってしまった

ケーブルを使ってダビングすると時間は掛かるし
音量が抵抗のためにかなり落ちてしまう
それがパソコン経由でダビングすると
全く同じものが短時間で作れてしまうことにびっくり!!
なんて便利なんでしょう!!
お友達が録音したものを簡単にダビングできて
これならコーラス
お休みしても安心

もうちょっと操作をマスターしなくっちゃネ


燧ヶ岳(2356m)

2011-07-03 | 日記
)

7/2~7/3尾瀬の燧ヶ岳へ
夏山で予定していた幌尻岳をキャンセルしてしまったので
急遽、山のお仲間からのお誘いを受けて
まだ登っていない日本百名山のひとつ
燧ヶ岳登山に申し込む
いよいよ夏山シーズンだね

7/2 自宅を5:30出発
上野駅に集合してバスにて尾瀬に向かう7:30出発

総勢37名の参加
2台のバスに分乗
今日は大江湿原をハイキング約1時間
長蔵小屋(泊)
大きな山小屋なのに空いていたわ
21:00消灯
早めに眠りにつく
翌日は3:00起床予定

7/3 4:20
朝用、お昼用のおにぎり弁当を持って
長蔵小屋を出発
13:00バス停まで下山予定(行動時間9時間)

尾瀬湖畔~浅沼湿原~長英新道を経て燧ヶ岳へ
この時期の登山道はぬかるんでいて歩きにくい
それに虫がたくさんいてまつわりついてくるのに手をやく
刺されると痛かゆくてはれる
どうもちいさなブヨみたい
数カ所刺されてしまいました
この時期は雪解けの後
お花が一斉に開花するので
虫たちも同じ時期に大量に発生するらしいのです
それに湿原ですものね




可愛いお花があちこちに咲いていました
名前を覚えきれないほど
きれいに咲いている時に出会うことができた珍しい花は
キヌガサソウ
花が一番きれいなのは1週間くらいだから
今日は最高の出会いだったわけ

頂上に近づくにつれて
岩がゴロゴロしているし
やっぱりきつい
2-3時間の山歩きで足慣らしをしただけの私にとっては
ちょっときつい
足がつれそうになって
一緒に行ってくださった山仲間の方の援護を受ける
足のつれるのを改善する漢方薬や塩をなめて
どうにか回復
やっぱりお友達が一緒で良かったわ
頂上に着いて一安心
下山は得意なの、私

岐路は熊沢田代~広沢田代~御池経由で下山


それにしてもみんなすごい
たぶん70代の方もかなりいらっしゃると思うのですが・・・
みんなしっかり歩いている
日頃しっかり鍛錬されているのね
改めて励みになった山行き