明日も輝いて(まるんちへようこそ!)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

秋の気配

2013-08-25 | 家庭菜園

あの猛暑はどこへ?
やっぱり季節は変わりつつあるのですね
朝の5時はうす暗い

しばらく朝の散歩をさぼっていたから
こんなに短くなっているのを久しぶりに実感
今朝は早起きして畑に人参とカブを撒く
6時半畑に集合予定!!
雨がパラパラ落ちてきたので急きょ中止と思っていたら
約束していた畑仲間はすでに家を出てしまった
急いで畑に向かう
遠方の人が先に到着
雨は降ったりやんだり
せっかく来たのだからやりましょう!」ということになって
雑草を抜いて耕運機をかけ
人参・かぶの種まき完了!!

合羽を着て除草作業を継続
雨あしが強くなってきたので一時自宅に退却
しばらくお茶していると雨があがった様子
汚れついでにもう少し作業することになって
畑に向かう
畑仲間3人、除草もはかどる

種の残りがたくさんあったの
でるかでないかわからないけど
春菊、わさび菜、三つ葉を撒く
雨の恵みでたぶん発芽が良いことでしょう
雨には濡れたけど炎天下よりはずっと楽
楽しい畑作業だったわね

もう辞める時期かしら?
少し弱気になっていた畑の継続
仲間に支えられて
もう少し続けられそう


車の買い替え

2013-08-24 | 日記

いよいよ車が壊れました
もう10年近く乗っている車
畑作業には欠かせないワゴン
どうも修理代がかなりかさむらしい
思い切って入れ替えることに

 

急だったのでいつも修理をお願いしているところに
車を探していただき
今度は小型の普通車に
これからの数年ちょっとした遠出も楽しめるかも
今日車が納車
きれいに使わないとね
これからは畑の荷物
ちょっと考えないと・・・・


鈴虫がやってきた!

2013-08-23 | 日記

昨年のたくさんの鈴虫
とうとう一匹もかえらず
また今年も上手に管理した方からいただいた

 

リンリン良い鳴き声を響かせている
暑い暑いといっていても
朝夕はさわやかな風
秋が駆け足でやってきている

夏の雑草でくじけそうになった畑の管理
とても一人だったら
とうに放棄してしまっていたことね

 

秋野菜を撒かないとね
お友達も手伝ってくださるし
今日またたくさんの種を準備した
今度のお休みはとりあえず人参とカブを撒きましょう
白菜の苗はまた育てていただこうかしら?
昨年はあまりにたくさん作りすぎ
今年は少しセーブして

今年は適度に夕立がやってくる
雨の恵みを受けてどうにかサトイモも生き延びそう


立秋は過ぎたけれど

2013-08-17 | 日記

立秋は過ぎたというのに
日中はなんて暑いのかしら
昨日、北海道から戻った時の羽田のあの蒸し暑さ
電車はクーラーが効いていて涼しかったけれど
自宅の暑さは耐えきれない
エアコンの部屋から出られない

 

でも今夜は夜になったら
風がなんだか涼しい
やっぱり秋が近づいているのですね


トムラウシ山2141m(標高差1170m)

2013-08-15 | 日記

一歩一歩目指している日本百名山登頂
今回は北海道・トムラウシ山
大雪山国立公園の中央に位置する山

夏休みを利用して
いつもご一緒していただいている山友達とツアー参加
地図では11時間の行程になっている
山岳ガイドの方から13時は覚悟してくださいとの説明
7月に羅臼・斜里・雌阿寒岳を登ったばかりだし
2週間前には近場の山を足慣らしに歩いたし
心して挑戦したこの山

宿を4:00~マイクロバスにて登山口まで

4:45出発です
登り口からしばらくすると雪どけのためか?
登山道はひどいぬかるみ状態が2時間くらい続く
そのあとコマドリ沢出合までいったん下り
また登りになる
そんなにひどい急な登りはないけれどさすがに山深い
3時間を経過したあたりで森林限界、ハイマツ帯となりトウラウシ山が現れる
それから岩場~景色の素晴らしいトムラウシ公園~南昭キャンプ場~トムラウシ山頂到着11:45
記念写真を撮りわずかに休憩したあとすぐに下山開始
足元が悪いので下山も心休まらず
お天気は曇り
これがピカ天だったらもっと体力を消耗してしまったことでしょう
15:00を過ぎた頃雨が降り出し合羽を着る
同じ道を下山
また長いぬかるみが続く
田んぼ状態です
この道が乾くことがあるのかしら?
みんな無口になり黙々と歩く
それにしてもみんな足達者
最高齢72歳とか
一人の脱落者もなく21人
無事登頂成功そして下山17:15

Dscf2185


夏の一日

2013-08-11 | 日記

8/10花火大会が予定されている
孫が初めて二人だけで電車を利用して遠方から泊りに来た
電車の乗り換えもあるし心配したけれど
無事到着できましたね
娘も3人の孫を連れてやってきた
久しぶりの大家族
食事の支度も大忙し
5人の孫たちも楽しそう
食事を済ませ花火見物に繰り出す

翌日は朝早くから娘と一緒に孫5人を連れて水上公園へ
暑い暑い炎天下、パラソルの下で私は荷物番
子供たちはあちこちのプールで戯れる
雲行きが怪しくなり2時ごろ早々に帰宅
久しぶりの大家族の食事
にぎやかなこと
12歳から2歳の異年齢同士であっても
やっぱり子供同士が楽しいのね
年下の子の面倒を見てくれてほんとに大助かり
5.6年生にもなるとさすがです。

夕ご飯を済ませ娘家族が帰り
夜遅くなって息子家族が迎えにきて
二人の孫も安心顔
我が家はいつもの静寂に戻る