明日も輝いて(まるんちへようこそ!)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

キムチ作り

2013-01-27 | 日記
今日はこの冬初めてのキムチ作り
材料がなかなか揃わなかったのです
作るからには美味しく作りたいし
上手にできたらお友達に分けてあげたいし
取り掛かるまでに時間が掛かってしまった
白菜の塩漬けもちょうど漬け頃

今日はお鍋をお友達と囲む
みんなに手伝っていただき
キムチの漬け込み完了

1週間後には
たぶん美味しいキムチになっていることネ

材料
白菜、大根、ニラ、セリ、長ネギ、人参

煮干しを煮出しさました汁
粉唐辛子(中びき、細びき)
アミの塩から、いかの塩辛
りんご、梨(すりおろす)
にんにく、しょうが(すりおろし)
ハチミツ
ゴマ


いわしのつみれ

2013-01-25 | 食・レシピ

先日お鍋の具材にイワシのつみれを入れたら
二度と買いたいとは思えない味
それで次回は手作りしてみようとレシピを検索
NHKのためしてガッテンにのってました!
たぶん美味しいに違いない


初めにイワシを5mmくらいに刻む。
6:4の割合で2つに分け、4割の方をさらに細かくたたき、
残りの5mm角のイワシと混ぜ合わせる
塩を加え、ゴムべらで1分30秒混ぜる。
さらに、つなぎには全卵ではなく軽くといた卵白を加える

実は、卵白にはたんぱく質分解酵素の働きを抑える効果が
あり、さらに空気を抱き込むためふんわり感も増す。
ガッテン流よりもジューシーさも加わり、
「ふわほろジューシー」という究極のつみれが完成!


無理は禁物

2013-01-23 | 日記

昨年12月中旬から直らない
右肩胛骨から首筋の張り
頭も重く感じるし
こんな風に治らないのは初めて

とうとう整形外科を受診した
血圧も高めだし
脳梗塞でも起こしたら一大事と思ってネ
首辺りのレントゲンでも骨に異常なし
筋肉痛では?とのこと

それなら時間が経てば治ることだし
ちょっと一安心
たぶんトレーニングで
無理をしたのが原因

それにしても
筋肉を痛めると長引いてしまうものなのね
無理は禁物を実感


断捨離

2013-01-20 | 日記

ようやく物の整理、始めました
数年着ることのなかった衣類を
思い切って処分
まだまだほんの手始め
少しづつ身の回りが片づいて
気持の良い空間ができる

そんな気分を味わうと
思い切った断捨離
今年は実現できそう

記憶がしっかりしていて
まだ体力が残っている今が
その時期なのかもね


大寒

2013-01-18 | 日記

1/14大雪の休日
12日、13日と穏やかな休日だったのに
とんだ成人の日

翌日(1/15)は凍結して車での出勤は止めて
登山靴を履いて歩いて行く
遠方からの人も全員出勤
みんな頑張ってる!!

1/18 まだ雪が残っている
気温はまるで冷蔵庫の中
さすが大寒

来週また雪の予報が出ている


雪降る一日

2013-01-14 | 日記

予報どおりの大雪
積もらないうちに用事を済ませようと車で外出
みるみるうちに道路が白くなって危険を感じてUターン

片づけ事に取りかかる
でもなかなか進まないものです
やっぱりため込んではいけないのね
少しやってはティータイム
録画してあった番組を見たり

でもたまには
こんなのんびりした時間を過ごすのも良いものね

一日一箇所、無理をしないで
これからは片づけることにしましょ

それにしても収納先はしっかりと脳に刻まないとネ
年末に片づけたもの
収納した先を忘れて大慌て


三連休

2013-01-13 | 日記

3日続きのお休み
やっぱり嬉しいです
アレコレ予定を組んで
ウィークディーより忙しいかしら?

まず初日は久しぶりに会う親友とのお食事会
みんな充実した日々を過ごしているみたい
今までのご苦労が実を結んでいるのですね
久しぶりにカラオケにも繰り出す

夜は遠くへ引っ越した友人が
しばらくぶりに近くに来る予定ありとのことで
またまたお食事会
楽しい一日だった

2日目
山の会で近くの日和田山~物見山~を歩いた後
啓明荘にてお餅つき
臼での本格的な餅つきを楽しむ
みんな満足の企画だったようです

帰宅後、フロアにワックスをかける

3日目(明日)
大荒れの天気予報が出ている
やり残した片づけをやるつもり

やっぱり三連休は充実


新年を迎えて

2013-01-10 | 日記

新年、気持ちが改まるし
前向きな気持ちになれるところがいい
まずは健康で新年を迎えられたことに感謝です


年末・年始の長い休暇は充実して過ごせたし
もう少しあったらいいなあと思ったほど
7日から仕事始め
始まった途端に
この時期の慌ただしい事務処理や繰越処理で大忙し
源泉納付を済ませやっと一段落です


今年は昨年あまりできなかったことを頑張りたい
特にロードバイクにはあまり乗る機会がなくて
高いオブジェ化してしまっていたのを何とかしないとネ

山もそこそこ登りたいと思っている
そろそろ編み物もやってみたいし
断捨離も徐々に進めたい

ちょうど節目の年
幼なじみの同窓会の企画もあるらしい
しばらく会う機会がなかったし
楽しみです