週末はカメラを持って

ワンコと散歩がてら、見聞きしたあれこれをメモランダム。
時々脱線します?

収穫日和

2013-05-25 11:04:26 | 採集生活

家の周囲に何種類かの小果樹を植えています。 

さくらんぼが終わって、今はゆすらうめとジューンべりーがピーク。

ジューンベリーの実は五月雨式に少しづつ熟していますが、ゆすらうめは一斉に色づきほぼすべての実が収穫適機を迎えました。

「カラスやムクドリが気づく前に」というわけで、23日に一気に全量を収穫。

全部で2kgほどありました。

採りたての実は、完熟していても甘酸っぱいなかに若干の渋みというかえぐみがありますが、1~2時間おいておくとえぐみも消えておいしく食べられるようです。

 

いくつかを生食で楽しんだ後、今回はすべてジャムにすることとしました。

まずは水洗いして埃や汚れを取り除きます。

種を取り出して果肉だけにします。(この作業が大変!)  果肉と果汁で約1.1kg位になりました。

後は適当に砂糖を加えて煮詰めるだけ。

煮詰め中。今回の砂糖の量は約350gでした。

煮詰めたものを空き瓶に詰めて出来上がり。 

さっそくいただきます。

甘酸っぱい味がと~ってもグッド。^ ^   ヨーグルトにいれてもいけますよ。

自家製無添加。 なので、冷蔵庫に入れておけば10日くらいは大丈夫かと思いますが、なるべく早く消費しよう。

消費し終わるころには、ジューンベリージャムができるかな。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿