週末はカメラを持って

ワンコと散歩がてら、見聞きしたあれこれをメモランダム。
時々脱線します?

霊峰

2011-01-29 22:30:17 | 日記

逗子海岸からの冬の富士山の眺めは格別。

キーンと澄んだ空気の中で、青空と海と富士の織り成す風景は、なにかしら厳粛な雰囲気をかもしだします。

白人のお兄さんが、大きな体を伸ばしてポーズ。

 

黒人の大きなお父さんが、力いっぱい背伸び。

 

日本のお父さんも思わず深呼吸。

なんとなく、自然の霊力のようなものを感じるのでしょうか。。。

逗子海岸は日本最大級のパワースポット? ((((^^;)


月と遊ぶ

2011-01-19 22:30:39 | 日記

今年最初の満月。

好天続きだし、あわよくば「パール富士」が撮れるかも?

というわけで、未明から奮闘。まるまる一日、お月さん相手に遊んだ感じになりました。

 

早朝4時の御殿場裏街道。予定より早く着いたので、見通しのよい場所を探して箱根方面へ少し登ります。

よさげな場所が見つかったので、当初めぼしをつけていた目的地から変更。

カメラをセットしてその時を待ちます。

・・・月が落ちてきて

 

 

富士山に命中! 向かって左の角あたりでした。 もう少しで真ん中だったのにな~。惜しい!

 

月が富士の裏に消えていきます。

 

 

完全に隠れました。 

 

パール富士トライは3度目。

ちょっと準備不足で、肝心の瞬間の撮影がうまくいきませんでしたが、撮影場所の選択については経験を積んでかなり精度が上がってきた感じです。次の機会には何とか的中!といきたいな。

 

・・・この後、8時には我が家へ帰着。

あとは、ワンコの朝散歩・アンテナポールのペンキ塗り・昼寝1H・ワンコの夕散歩であっという間に1日が終り。

ワンコと一緒に夕陽を見送って、振り返ったら、東の空にはもう月がありました。

朝5時半、富士の向こうに沈むのを見届けた満月が、夕方の5時前にはもう反対側に昇ってる。

一瞬不思議な感覚にとらわれましたが、宇宙の営みと言うか、地球が半回転したんだな~とあらためて思いました。

ベランダから、昇る満月を3分刻みで追っかけ。

お月さん相手に遊ぶのは楽しい、けど寒い。。。

 


寒い・寒い・寒い

2011-01-16 23:21:46 | 日記

大寒近し。

暦どおりの一日。

昨日から、地デジ対策のあれやこれやを一日中。やっと見れるようになった。

遅くなったためワンコの相手は神さんにまかせて、気晴らしに夕陽を見に海岸へ。

・・・・寒い。大西の風が氷みたい。冷えるううう・・・

夕陽はきれいだった。以下説明抜き。。。

逗子海岸からの冬の夕陽は格別ですが・・・

いやぁ~凍えました。

あったかくして早よ寝よ。。。


3日め

2011-01-03 23:24:48 | 日記

箱根駅伝をTV観戦していたため、またまた出遅れ。

ワンコも待ちくたびれたのか、いつもの田越川~山登りコースをショートカット。

川べりからそのまま蘆花公園へ。

蘆花公園周辺には、ま~だ紅葉・黄葉が残っています。

まだまだきれいだワン。

……

正月三が日も終り。

仕事モードに切り替えなくちゃ。。。

できるかな?