goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

隣町の、蓮池 (続2)

2019年07月11日 | 花いろいろ


 池江瑠璃子さん、貴女の全快を、みんな待っています


 隣町の蓮池の様子、ご紹介しました。

蓮の花は、これから沢山、咲いていくでしょう。

 それを楽しみに、待っています。


 


 


 蓮池の周りを、回ってみました。

この時期です、紫陽花が、咲いていました。


 


 


 もう時期が、遅すぎて、残念ながら、枯れかけていました。

雨が降っていたのなら、もっと元気だったと、思います。



 


 


 後は、カンナですね。これも遅すぎて、枯れかけていました。

もっと早く行っていたのなら、もっときれいだったはずですね。

 遅くなって、ごめんなさいと、花たちに、呼びかけました。

続きです。コメント欄は、閉じております。ご訪問を、感謝しています。


隣町の、蓮池 (続)

2019年07月09日 | 花いろいろ


 池江瑠璃子さん、全快まで、どうぞがんばってください


 今朝、早朝の、錦織プロの、ウインブルドン4回戦を、見ました。

落ち着いた、試合振りが、見事でした。

 勝ってよかったです。ベスト8でしたね。


 


 


 


 


 隣町の、蓮池には、ほんの気持ちだけ、蓮の花が、咲いていました。

次には、まだ行っていませんが、満開になるのは、もう近いのでしょうか。

 楽しみに待っています。


 


 


 


 


 大阪なおみプロは、初戦に、敗退しました。

どうしたんでしょうね、あんな弱い大阪さんではないはずです。

 メンタルが、弱いのでしょうか、次回は、期待していますよ。


 こちら、空梅雨が、続いていましたが、今日の午後から、雨になるのでしょうか。

適当に降って、大地を、潤って欲しいものです。

 大雨は、まったく望んでいませんからね。

続きです。コメント欄は、閉じております。ご訪問、ありがとうございました。


隣町の、蓮池

2019年07月07日 | 花いろいろ


  池江瑠璃子さん、全快の笑顔が、見たいです


 今日は、七夕なんですね。

年寄り二人ですと、季節感が、無くなります。

 気になっていた、隣町の蓮池に、出掛けました。


 


 


 


 


 まずは、睡蓮が、咲いていました。

それほど、沢山じゃないけど、まあまあ咲いていました。

 先日、テレビで、睡蓮が写ると、子供が、あっ睡蓮だと、叫んでいました。

子供でも、睡蓮と、分かるんですね、驚きでした。


 


 


 こちらは、蓮の花です。

沢山は、咲いていませんでしたが、折角来たからと、少しだけ、見せてくれました。

 優しい、蓮池でした。


 


 


 満開までは、あと2週間ぐらいでしょうか。

それまでは、待ち遠しいです。


 雨は、降らないのですが、蒸し暑いですね。

体調を、崩さないように、気を付けましょう。ご訪問、ありがとうございました。


裏山の風景 (続4)

2019年07月05日 | 出会った野鳥


  池江瑠璃子さん、早くお元気な姿が、見たいです


 猛威を振るった、九州南部の大雨、少しは、一休みして欲しいです。

関東・東海地方に、移動しているようですが、大丈夫でしょうか。

 被害が、少ないことをね祈っています。


 


 


 


 裏山のお客様、今回は、メジロでした。

久しぶりに、可愛いですね。ちょっと、痩せて見えますね。

 食べれるサクランボ、沢山食べて欲しいです。


 


 


 この画像では、またスズメのようです。

今では、もうサクランボは、見当たりません。

 ほとんど。食べられてしまいました。


 今朝は、また卓球の練習日です。

一汗流してきます。楽しく練習出来るなんて、素晴らしいですね。

 続きです。コメント欄は、閉じております。ご訪問ありがとうございました。


裏山の風景 (続3)

2019年07月03日 | 出会った野鳥


  池江瑠璃子さん、全快を、みんなが待っています


 昨日は、ずっと曇りだと言うので、予報を信じて、出掛けました。

法事のことも含めて、確認しに、出掛けました。

 洗濯物は、干したままでした。


 


 


 お墓の横を通り、芦屋マリンテラスを、目指しました。

いつもトト市場に、行く道でしたので、自信がありました。


 


 


 トト市場に、曲がらなくて、真っ直ぐ走りました。

うーん、なんか見たことのない風景です。

 途中不審に思いましたが、そのまま進んでみました。


 


 

 いつも見掛ける、スーパーを、見て進みました。

なんか、可笑しい、どうも帰宅方向でした。

 凄い方向音痴だなあと、今更自信を持ちました。


 


 途中、見なれた処から、マリンテラスを、目指しました。

やっと到着しくして、ホッとした次第です。

 続きです、コメント欄は、閉じております。ご訪問ありがとうございました。





裏山の風景 (続2)

2019年07月01日 | 出会った野鳥


  池江瑠璃子さん、みんなが応援しています、頑張って下さい


 本日も、裏山にやって来た、小鳥ちゃん、スズメです。

盛んに、サクランボを、食べていますね。


 


 


 


 こちら、通夜入り後、ほとんど雨が、降りません。

南部の方は、ほとんど大雨なのに、気の毒になります。

 気を付けて下さいね。


 


 


 


 予報では、明日までに、かなりの大雨が、予想されています。

油断せず、用心したいと、思っています。



 


 


 いつまでも、こんな可愛い小鳥を、見ていたら、良いのですが、そうもいきませんね。

今まで、雨が少なかったからと、油断しないようにしたいと、思っています。

 続きです。コメント欄は、閉じております。ご訪問、ありがとうございました。