先日の中津市の石橋探索の紹介です。詳しくは書けなかったですが、下の釦をクリックしてご覧下さいね。
釦の表示が小さくなってしまいまして、Sakuraさんに訪ねましたら、余分なスペースがあったようでした。だいぶ
見直したのですが、気がつきませんでした。
Sakuraさん、ありがとうございました。
もう一回、紹介がありますので、整理が終わり次第アップ致します。続けてご覧頂きましたら、嬉しいです。
ソースはSakuraさんにお借りしています
本日、紹介しました中津市の石橋は、次の8つでした。
①平林橋
②能知(のじ)橋
③七所神社参宮橋
④耶馬溪(やばけい)橋
⑤降龍橋
⑥上畑(かんばた)橋
⑦上畑(かんばた)桁橋
⑧元近(もとちか)橋
釦の表示が小さくなってしまいまして、Sakuraさんに訪ねましたら、余分なスペースがあったようでした。だいぶ
見直したのですが、気がつきませんでした。
Sakuraさん、ありがとうございました。
もう一回、紹介がありますので、整理が終わり次第アップ致します。続けてご覧頂きましたら、嬉しいです。
<大分県中津市への石橋探索♪> |
<> |
<<><><><><><><><><><> <><><><><><><><> |
< |
本日、紹介しました中津市の石橋は、次の8つでした。
①平林橋
②能知(のじ)橋
③七所神社参宮橋
④耶馬溪(やばけい)橋
⑤降龍橋
⑥上畑(かんばた)橋
⑦上畑(かんばた)桁橋
⑧元近(もとちか)橋
草が生えていて苔生していて…風情がありますね!
よおー来たね、と声掛けてくれるようでした。
大きなオランダ橋には、びっくりして、興奮しましたよ。
大分にも、こんな大きな石橋があるんだなあ、と。
今まで見た中で、最大の物でしたね。
なんか圧倒されてしまいましたよ。零さんの里には、たくさんの石橋が残って居るんですね。
また、探しに、行きたくなりましたよ。
耶馬溪から帰る途中、この橋を左手に見ながら通ったことがあります。
すごーい、渡ってみたいと思いました。
momomamaさんの写真でも見たことがあったのに、今まで気がつきませんでした。
手前からこの新橋を渡る前から、右折しますと、この8連の眼鏡橋に行きますし、車で渡ることも出来ますね。
今度行かれたら、ぜひ立ち寄ってみて下さいね。初めて見たら、感動しますよ。
人のを見ても、やはりピンと来ないですからね。やはり、実際に見るのが一番ですね。