徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

Google Earthの旅(10)  阿蘇を眺めて見ました

2006年07月25日 | Google Earthの活用

 今日は、先生であるどんぐりさんの下記の表示の教えがありましたので、早速練習にやってみました。今までやっていたのと、似ていますが、こちらの方が、なんか楽に出来そうです。後、リンクがうまく行くのか、ちょっと心配です。(画像へのリンクは、見事に失敗しました。

 今日は阿蘇にGoogle Earthで、観光に行ってみました。行ったことのある方も、ない方もしばし、上空からの観光をお楽しみ下さい。

 なお、阿蘇についての素晴らしいHPをご紹介します。(リンクしています。)
     「阿蘇望亭アルバム」様です。ぜひご訪問してみて下さいね。

 阿蘇山は、ご存じのように、熊本県の東部に位置する活火山で、世界最大級のカルデラ(火山の活動によってできた大きな凹地)と雄大な外輪山を持つ。「火の国」熊本のシンボル的な存在として親しまれています。これは上空から見た画像です。(リンク
 阿蘇山の火口です。もっと降りてみますと、巨大な火口が口を開けていますね。活動している火口を一般人が直接見学できる世界唯一の火山だそうです。ただし、活動が活発化したり、有毒ガスが発生した場合は、火口付近の立入りは規制されます。(リンク
 阿蘇の米塚 阿蘇登山道路赤水線を上って行くと、阿蘇観光きっての人気者「米塚」が左手に見えてきます。ご覧の通りの可愛らしさ。これでもかっては噴火していた火山です。高さは約80メートル。ちょっと登ってみたくなるのも人情ですね。現在は環境保全のために、残念ながら登山禁止となっているそうですよ。(リンク)(阿蘇山物語様より)
 仙酔峡ケーブル駅 火口北側にある仙酔峡から、火口に登るケーブルカーがあります。ここ仙酔峡では、5月の中旬から、下旬にかけて、ミヤマキリシマが咲き誇ります。この時期には、それを見ようと観光客が押し寄せます。それは見事ですね。見たいと思われる方は来年どうぞ。(リンク
 阿蘇ファームランドと思われます。自信はありません、間違っていたら、ご免なさい。何年か前に行きましたが、ツアーは必ず寄るところですね。かなり広く、いろんな施設があります。家族でパターゴルフで、遊んだような。(リンク
 阿蘇ミルクファームだと思います。先日行ったのですが、上空からだと、自信がありません。春にワラビ狩りをして、あんまり収穫がなく、くたびればかりが酷かった思い出が蘇ってきました。(リンク
 ここは阿蘇とは関係がありませんが、阿蘇に近い菊池市に有ります、龍門ダムとその貯水池の上空から見た画像です。周りは小高い山々に囲まれています。私は菊池市にはよく行くのですが、龍門ダムはまだ見ていません。(リンク
 龍門ダムは詳細に見れる画像になっていますので、もっと近づいて見た画像です。結構きれいに見れるでしょう。このように詳細に見れるところが増えてくれれば、もっと楽しくなるのにと思っています。(リンク


 最後まで、ご覧頂きまして、ありがとうございました。これ以上、大雨の被害が出ませんように、祈るばかりです。気をつけて下さいね。 早く


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
礼に始まり礼に終る (momomama)
2006-07-25 14:32:56
礼 

さすが・・ですね

他人事のようにこんなこと言ったらdonguriさんに叱られそうですがmaruさんとは今まで培ってきたものが違いますから・・・。グシュングシュン

返信する
momomamaさん、こんにちは (maru)
2006-07-25 14:53:35
 今日は会社かと、礼!

それがやってみたのは良いのですが、いつものように画像リンクをしましたら、小さな画像がどんと、大きくなって、泣きながら、文字リンクにしました。そして、見たら、答えがありまして、やることが早すぎて失敗でした。

 今度は上手くやりたいです。もう準備済みです。後は中身待ちです。泣かないで!今日は歯医者です。グシュン
返信する
トラックバック (MARI)
2006-07-25 17:33:30
トラックバックOKでしたよ~!



リンクの方法はポップアップテストと全く同じなんですけどね~・・・

もしこのページがHTML形式で作られているなら…

画像をドラッグして(テーブルの端っこにカーソルをもっていきます。ちょっと技術がいるかも?)指マークのリンクのアイコンをクリックするとスクリプトプロントが出ます。そこにリンク先の画像のURLを入れればいいです。



もし、テキスト形式だと入れ込んだ画像のURL<img~~~~~.jpg>ここまでをドラッグしてURLのアイコンをクリックすればリンク用のスクリプトプロントが出ますのでそこにリンク先の画像のURLを入れます。
返信する
MARIさん、こんばんは (maru)
2006-07-25 19:53:24
 そうですね、私は今までほとんど、bouder=1でやっていたので、うまく行っていたのですが、画像の端にうまくカーソルが行かなく、リンクさせましたら、大きな画像がテーブルには行ってしまい、削除してしまいまして、諦めて、文字にリンクさせた次第です。 でも、どんぐり師匠がソースに入れ込むタグを教えて頂いたので、次回はそれを使うつもりです。線がないと難しいです。テキスト形式でのリンクは初めてですね。ありがとうございました。いつも教えていただき、恐縮です。
返信する
なつかしい (hiro)
2006-07-26 21:27:53
maruさんこんばんは。

阿蘇は家族で2度行った事があります。

懐かしいな~

一度目は幼稚園のころ。初めて馬に乗りました。

2度目は大学生のとき。天気があまりよくなかったのですが、広いイメージが残っています。

いきなり団子も食べましたね~

楽しませてもらいました。ありがとうございます!
返信する
hiroさん、こんばんは (maru)
2006-07-26 22:54:39
 阿蘇が懐かしい場所であったそうで、アップして良かったです。夏に国民宿舎に泊まったら、猛暑でクーラーもなかったので、大汗をかきましたが、今はどうでしょうか。

 冬は寒く、夏は暑いところという印象があります。やはり、春か秋が良いでしょうか。春の野焼きにでっくわした事がありますが、凄かったです。それからどれぐらいでしょうか、野原にワラビが出てきます。そのワラビ狩りも大好きです。今年は収穫は少なかったですが、個人で出かける機会が有りませんでした。

 阿蘇・九重は大好きなところです。また、ご家族で来れると良いですね。
返信する
はじめまして (ufos)
2006-07-26 23:09:59
コメントとTBありがとうございました。Google Earthの使い方ですが、普段は僕もmaruさんと同様に使っています。見ているだけですが…。

これからも宜しくお願いします。

返信する
ufosさん、こんばんは (maru)
2006-07-26 23:28:07
 今アンコールワットらしきものを捉え、興奮しているところです。ただ、似たようなものが有りますので、有名なのはどれなのか、緯度経度を調べようとしていたところです。

 何か面白いもの見つかりましたら、教えて下さい。Google Earthは最高ですね。いつも感動を与えてくれます。こちらこそよろしく。
返信する

コメントを投稿