
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
さつまいもの炊き込みごはん、味つけは塩だけでシンプルに。
お米もおいもも甘~く、きれいな色に炊きあがりました。
久しぶりのカレイはカラリと揚げ焼きにして、野菜甘酢あんをかけました。
日中は35℃と、まだまだ残暑きびしいけれど、静かな秋の日を待ちわびながらいただきました。
ごちそうさまでした。

・さつまいもの炊き込みごはん
・白身魚の野菜甘酢あん
・なすとオクラの焼きびたし
・水菜とツナの和風サラダ
・豆腐ときのこのみそ汁







☆白だし、酒、みりん、水を合わせて煮立たせ、千切りにした玉ねぎ、にんじん、ピーマンを加えてさっと煮、少しの水溶き片栗粉でやさしいとろみをつけ、揚げ焼きにしたかれい(水けを拭き、軽く塩、こしょう。片栗粉をまぶします。)にかけます。




☆なす、オクラ(ガクをぐるりとむき、塩少々でもんで洗い、縦半分に切ります)は油を熱したフライパンで両面をこんがりと蒸し焼きに。めんつゆ+水にしばらく浸します。おろししょうが、削り節を添えていただきました。



☆水菜、ツナ缶はめんつゆ、ごま油、かつお節であえます。











暑い日が続いています。くれぐれもご自愛ください。
明日も穏やかな日でありますように。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪
わ-。さつまいもの炊き込みごはんさんや
甘酢のあんかけさん。おいしそうですね。
昨日は。。こちらも35℃程で(日中)
9月でこんな気温は20年ぶりらしいです。
市内では熱中症で搬送の方も
おられましたようです。
そんな中。。私はですね。
「グラタン」さんを作りました-。
(笑)
「マーシャ」ちゃん。。
お花さん。。かわいいでしゅね。
応援のポチなどさせていただきます。
白身魚のあんかけも美味しそうです💗
秋の気配のご飯、いいですね🥰
気温も早く真夏日から脱出して欲しいです。
マーシャちゃん、お花と📷パチリ、可愛い~
ほんとお日様まぶしいですねぇ~
少し秋めいた食卓、素敵ですねぇ~
明日は雨らしいので期待しています。
一雨ごとに涼しくなると良いですね。
サツマイモごはん美味しそうですね~
塩だけなのね
私も作ってみようかな!
なすとオクラの焼きびたしも食べたい~
マーシャちゃん、
そのお花はなにかな
あまり見ない色だけどトレニア?違うかな( ˘ω˘)スヤァ
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
さつまいもの炊き込みごはん、とても美味しそうです。
野菜甘酢あんがかかった白身魚、いいですね。
お写真からも美味しさが伝わってきます。
☆☆☆
秋はさつまいもも甘くて美味しい季節ですね!
さつまいもの炊き込みごはんいいですね~
シンプルに塩味好きです😍
マーシャちゃんトレニアと一緒にお写真
ですね~今わが家もこぼれ種が沢山芽を出して花も咲いてます(^^)v
美味しいですね。大好きです。
キミ、お日さまがまぶしいですか?
こちらは雨でしたよ。
最高気温も22.5℃。
あの暑さは、どこかへ行っちゃいました^^
したっけ。
新ものの紅はるかを産直のお店で買ったのでさっそく炊き込みごはんにしました^^
甘くてホクホクでした(^^)
9月になってもぜんぜん涼しくならないんですよ~
朝晩ぐらい涼しくなったらいいのに^^
グラタンおいしそうですね^^*
少し涼しくなったらうちも作りたいです♪
スーパートレニアのパープルが好きで去年買いました🌼
いつもありがとうございます^^
ありがとうございます。
お芋もおいしい季節ですね^^
免疫力を上げるばかりでなく安眠効果もあるそうでスグレモノですね。
大好きなカレイが久しぶりに並んでて嬉しくなりました。
煮ものはもう少し後にとっておいて手軽に揚げ焼きにしました。
ほんとうに涼しい秋の訪れが待ち遠しいですね(*^^*)
そちらも雨ですか?
朝から降り出して今ちょっとやんでます。
気温は高くないのに蒸し暑くてたまりません^^
ありがとうございます。
紅はるか、おいしいですね(*^^*)