宇宙に羽ばたく日まで

その日は、きっと来るだろう。
その日まで、地に足をつけて歩こう。
その日まで、皆んな仲良く手をつなごう。

日本の人口(2)

2013-09-25 15:41:20 | 学んだこと
日本の人口とその増減の変化をグラフにしてみました。
大正9年から平成24年までです。
終戦の昭和20年は220万人も人口が減ったのですね。
しかし、翌年には急増しているのが増減の変化をみるとわかりますね。

そして平成20年末に人口のピークに達して、先の記事のとおり下降線を辿りつつあります。

人口の推移(数値単位:千人)


人口の増減の推移(数値単位:千人)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の人口 | トップ | ベーシック インカム »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い (らすかる)
2013-09-25 17:36:17
この図を見るとアメリカとの戦争は昭和16年に始まったけど日本人が沢山亡くなった殆んどは昭和20年だったって感じですね。

そして人口220万減ってるのに昭和21年に人口増加のもの凄さ。

350万人ほどですかね?

食糧難だったはずなのに。

感謝

返信する
ええ、そうなんですね! (よー)
2013-09-25 21:40:34
上のグラフ、
普通だったら昭和20年の減ったポイントから同じ勾配で
上がっていくのが自然?だと思うのですが、
20年のポイントを除けば、何事も起こらなかったかのように、
その後のなだらかな人口増加が図られていますよね。
食糧難もですし、親となる男性も少なかったとおもわれるのに。。
これはやっぱり、天の意志により調整されているとしか思えません!

・・ということは、このグラフの今後の傾向は!??
株価操作のような闇の人間技ではないですね。
返信する

コメントを投稿

学んだこと」カテゴリの最新記事