宇宙に羽ばたく日まで

その日は、きっと来るだろう。
その日まで、地に足をつけて歩こう。
その日まで、皆んな仲良く手をつなごう。

愛の賛歌

2013-01-18 17:23:23 | 学んだこと
一昨日、民生委員の新年会がありまして、その前日にお世話役の方から電話があり、
新年会でフルートを吹いて欲しい、曲はお得意のものでいい・・とのことでした。
たまたま以前にその方にフルートを吹くことを話していたようです。

曲は何にしようかな?、と考えていますと、その方(男性)のお名前が○○愛○さんという方ですので、
「愛の賛歌」にすることに決め、この頃吹いていないので、一夜漬け練習をしました。

ついでに「愛の賛歌」をネット検索してみますと、色んな方が歌っておられ、それぞれに素晴らしいです。
とりわけ私にはエディット・ピアフのものがとても印象に残りました。
愛の賛歌 エディット・ピアフ
3分足らずですが、特に冒頭から1分の1952年の歌声の部分です。
私が生まれる以前のものなのに、とてもクリアーで美しい歌声に驚きました。

そして、宇宙学においては、1953年頃から、
創始者の田原先生が宇宙創造神と繋がれて、宇宙学教室が開かれていた頃の録音テープが今も残されているのですが、
そのダビングされたものを聴かせてもらっても、劣化せずにとてもクリアーであったのを思い起こしました。

・・・ところで、新年会では愛の賛歌以外にも数曲吹かせてもらい、
皆んなで合唱してもらい、楽しく過ごさせてもらいました。(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三次元の網目

2013-01-18 16:17:02 | 学んだこと
先日夢を見た前の日のことですが、友人が電話を掛けてきて「階段の作り方で分からないことがある」っていうのです。
電話で説明されても何のことか要領を得ず判らないので、ちょうどその時暇にしていましたので行ってみることにしました。
そしたら、ある塗料会社の広大な敷地の土手の斜面に、階段を作るのだということで・・・、
結局はその手伝いをさせられることになったのです。その後二人で3日間かかる久々の重労働でした。(笑)

杭を斜面に両サイドに合わせて82本打ち込み、41段の階段を作ったのですが、
段鼻に1mの丸太を2本ずつ掛け渡すために斜面を整地していると、
ビニール製の保護ネットが土の表層近くから出て来ました。
それでそのネットをハサミで切り分けながら段状に土を整地してゆきました。

友と会話をしつつ作業をしながら、
  塗料会社→表層・・・三次元のメッシュ・・グリッド・・を破って階段(道)を造る・・
というようなことを何とはなしに連想していました。

そしてその翌朝に宇宙人の夢を見たのです。

その後、以前見たネット上の映画(timejumping 用 1F_2)の1シーンも思い浮かんできました。
この冒頭1分位のところと、12:00から1分位のところです。
お急ぎでない方はこの映画の前半timejumping 用 1F_1から見られると面白いとおもいますよ。

そして、一昨日「愛の賛歌」を検索していたら、また関連したような動画を見させてもらいました。
この人生は夢なのか?夢から目覚めて生きる』という短い深い動画です。1:30あたりから興味深いです。


これらのことに何かしら関連性があるように思いましたので、書かせてもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする