goo blog サービス終了のお知らせ 

まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

銀寄栗♪2015

2015-09-30 13:56:56 | クッキング
今日の天気は時々


昨日、病院に行って来ました
MRIと、後の診察で…
まろりんこの希望通り、手術して貰えることになりました。
やったぁ~
ほんまホッとしたのと嬉しいのとで
診察後思わず泣いちゃった~
詳しくはまたじっくりお話します。


今日は急いで、旬のモノのお話をせんと~

こないだの土曜日、旬真っ盛りの大阪・能勢産の
銀寄栗を買いに行って来ました~

毎度お馴染み 道の駅くりの郷・観光物産センター
ここのブログに、栗の入荷情報が出てますよ~。
おっと、そろそろ入荷数が減って来てるようや

普段からも新鮮な農産品が大人気でよう混む道の駅やけど、
銀寄栗の季節はさらに大混雑

今年もフンパツしてデカサイズの銀寄栗を購入
お値段はちょっと高いけど、
やっぱりデカいのはたまらん美味しいねんも~ん
折角の旬のモノやから、そこは存分に楽しまんと

今年はまたいっぺんにデカサイズ3ネット+小ぶりサイズのまろの分1ネット、
計4ネット購入~
重いのなんのって


栗大好きまろは、すぐに栗の匂いをかぎつける


…台所が栗で占領されとる(笑)
皮むきを手伝ってくれたダンナが
凄く綺麗に鬼皮を剥く技を編み出してくれたおかげで、
綺麗な渋皮煮用の栗がどっさりと出来ました~
あまりの多さに栗ご飯用に回したくらい。


まずはシンプルに茹で栗

まろの分の方が多い(笑)

栗を食べて大満足のまろ

鼻に栗がのっかっとる(笑)



晩ご飯の栗だらけご飯 ほっくり美味しくて幸せ~



渋皮煮製作中。


出来上がった渋皮煮
今年は一つも煮崩れせず、めちゃ上手く作れたよ~
もうめ~っちゃくちゃ美味しいっ

ようさん栗買うたからね、
まだまだ当分満喫できますわ
まろもね
ほんま、栗大好きワンコです