今日の天気は
爽やかな秋晴れな一日やったね~
ず~っと気になってて、先日やっとこさ初めて行って
すっかりハマったつけ麺屋さんがありますねん
渡辺製麺
阪急豊中駅のそばにお店があるのは前から知っててんけど、
阪急茨木駅そばにも昨年お店が出来たらしい…ということで、
「どっちのお店に行こか?」

茨木店の方へ行って来ました
まずは食券を購入
するんやけど、
麺の種類が「太麺」「中太麺」「平打ち麺」の3種に
盛りが「並」「中」「大」「特大」とそれぞれグラム数が書いてある。
うぉ
グラムで言われてもよう分からんわ~と迷いまくったまろりんこ

ダンナに勧められるまま「中太麺」の「大(360g)」に決定
…って、どんだけ食べさす気やねん
そして、さらにスープも「濃厚魚介」「ベジポタ」「辛肉四川醤」の3種。
どれにしよっか?
ダンナは「濃厚魚介」、私は「ベジポタ」に決定

目がチカチカするような大盛りが来たで


さすが屋号に『製麺』が付くだけあって、
麺が甘みがあってコシもあって美味しいっ

ダンナの「濃厚魚介」はホンマ濃厚
美味しいっ
…ねんけど、正直他のお店とビックリするほど違いが無いような気が…?
けど
私の「ベジポタ」…
めっちゃウマウマ
っ
d(≧▽≦*d)
魚介ベースに、名前の通りまさに「野菜のポタージュ」なんですわ
これが美味しい麺に絡まって…もう最高っ

あまりの美味しさに
最後までスープも割らずにそのまんまで飲み干したで

あっ、大盛り麺はペロッと食べちゃったねん
恐ろしい胃袋
いやいや、そんだけ美味しかってペロッといけちゃったんよね
…それが2週間前。
本日再び行って来ました

今日は、前回貰ったサービス券で「メンマ」付き
ダンナも私も、もちろん「ベジポタ」
このメンマが、ベジポタスープとよ~合ってめっちゃ美味しかったわ~
こちらのお店、

テーブルにあるIHでスープを温めなおせるねん
ただ…もうちょっと効率よく温まるとええなぁと
何か知らんけど、スープの中のチャーシューだけが熱くなってるという不思議
何しか、私の中でつけ麺№1
のお店ですわ~

今度は平打ち麺で食べてみよっと
もちろん、スープはベジポタ

食べログ 渡辺製麺茨木店

爽やかな秋晴れな一日やったね~

ず~っと気になってて、先日やっとこさ初めて行って
すっかりハマったつけ麺屋さんがありますねん



阪急豊中駅のそばにお店があるのは前から知っててんけど、
阪急茨木駅そばにも昨年お店が出来たらしい…ということで、
「どっちのお店に行こか?」

茨木店の方へ行って来ました

まずは食券を購入

麺の種類が「太麺」「中太麺」「平打ち麺」の3種に
盛りが「並」「中」「大」「特大」とそれぞれグラム数が書いてある。
うぉ




ダンナに勧められるまま「中太麺」の「大(360g)」に決定

…って、どんだけ食べさす気やねん

そして、さらにスープも「濃厚魚介」「ベジポタ」「辛肉四川醤」の3種。
どれにしよっか?
ダンナは「濃厚魚介」、私は「ベジポタ」に決定


目がチカチカするような大盛りが来たで



さすが屋号に『製麺』が付くだけあって、
麺が甘みがあってコシもあって美味しいっ


ダンナの「濃厚魚介」はホンマ濃厚


…ねんけど、正直他のお店とビックリするほど違いが無いような気が…?

けど

めっちゃウマウマ


魚介ベースに、名前の通りまさに「野菜のポタージュ」なんですわ

これが美味しい麺に絡まって…もう最高っ


あまりの美味しさに
最後までスープも割らずにそのまんまで飲み干したで


あっ、大盛り麺はペロッと食べちゃったねん

恐ろしい胃袋

いやいや、そんだけ美味しかってペロッといけちゃったんよね

…それが2週間前。
本日再び行って来ました


今日は、前回貰ったサービス券で「メンマ」付き

ダンナも私も、もちろん「ベジポタ」

このメンマが、ベジポタスープとよ~合ってめっちゃ美味しかったわ~

こちらのお店、

テーブルにあるIHでスープを温めなおせるねん

ただ…もうちょっと効率よく温まるとええなぁと

何か知らんけど、スープの中のチャーシューだけが熱くなってるという不思議

何しか、私の中でつけ麺№1



今度は平打ち麺で食べてみよっと

もちろん、スープはベジポタ


