今日の天気は
今日も爽やかなお天気の大阪です
予想最高気温は25℃。昼間はちょっと暑くなりそうや
秋といえば、やっぱり食欲の秋でしょ
秋は美味しいモノ達の収穫の時期でもあります
今年も休暇直前に販売になったり解禁になった
まろりんこ夫妻大好物のモノ
早よせんとシーズンはあっちゅう間に終わっちゃうので
帰国してすぐに急いで買いに行きました

まずは、こちらは再び

大阪能勢の銀寄(ぎんよせ)栗
もうじきに終わっちゃうから
今回は2袋買いました
ら…

ものすごい量っ

そう、これを一人で剥かなアカン事を忘れてた
昼から夕方まで、ずっとずぅ
っと剥き続けてました…
美味しいモノの為には仕方ないけど、さすがに疲れたよ
まずは

渋皮煮をいっぱい作りました
今回はめっちゃ気をつけて鬼皮だけを剥くようにしたので

ほとんど煮くずれナシ
バンザ~イ
めーっちゃくちゃ美味しかったわ~
やっぱりデカ粒の銀寄は違うわ~

その渋皮煮を使って

またまた栗ラウンドパン
優しいほっこりした栗の甘さがたまりません
そしてもう一品

栗パウンドケーキ
自分で言うのも何やけど、これはホンマ絶品やったわ

売りモンなんてもんじゃないくらい美味しかった~

渋皮煮…作りだすとほんまハマるね
もちろん

栗ご飯もハズせません
ダンナが「栗とご飯、どっちが多いんや
」と感激してましたョ
まろも

栗大好物
そしてそして、
秋の味覚と言えばコチラもお待ちかねでしたよ~

丹波篠山の黒枝豆
「あれ?枝豆って夏のモノじゃないの?」と思った皆さん
黒枝豆の収穫は『秋
』なんですよ~
毎年10月初旬に解禁になります
いつもと同じ、杉原さんの畑に買いに行きました~

粒はホラ、ホンマに黒いんよ

黒枝豆は、粒が大きくて味がたまらん濃厚
一回食べてみ?すんごいから
病みつきになるでマジで
明日は黒枝豆ご飯を作るで
これがね~、またたまらん美味しいんやわ
美味しいモノだらけな秋
…ほんまヤバいね
体重計に乗れんわ

今日も爽やかなお天気の大阪です

予想最高気温は25℃。昼間はちょっと暑くなりそうや

秋といえば、やっぱり食欲の秋でしょ

秋は美味しいモノ達の収穫の時期でもあります

今年も休暇直前に販売になったり解禁になった
まろりんこ夫妻大好物のモノ

早よせんとシーズンはあっちゅう間に終わっちゃうので
帰国してすぐに急いで買いに行きました


まずは、こちらは再び


大阪能勢の銀寄(ぎんよせ)栗

もうじきに終わっちゃうから
今回は2袋買いました


ものすごい量っ


そう、これを一人で剥かなアカン事を忘れてた

昼から夕方まで、ずっとずぅ

美味しいモノの為には仕方ないけど、さすがに疲れたよ

まずは

渋皮煮をいっぱい作りました

今回はめっちゃ気をつけて鬼皮だけを剥くようにしたので

ほとんど煮くずれナシ


めーっちゃくちゃ美味しかったわ~

やっぱりデカ粒の銀寄は違うわ~


その渋皮煮を使って

またまた栗ラウンドパン

優しいほっこりした栗の甘さがたまりません

そしてもう一品

栗パウンドケーキ

自分で言うのも何やけど、これはホンマ絶品やったわ


売りモンなんてもんじゃないくらい美味しかった~


渋皮煮…作りだすとほんまハマるね

もちろん

栗ご飯もハズせません

ダンナが「栗とご飯、どっちが多いんや



まろも

栗大好物

そしてそして、
秋の味覚と言えばコチラもお待ちかねでしたよ~


丹波篠山の黒枝豆

「あれ?枝豆って夏のモノじゃないの?」と思った皆さん

黒枝豆の収穫は『秋


毎年10月初旬に解禁になります

いつもと同じ、杉原さんの畑に買いに行きました~


粒はホラ、ホンマに黒いんよ


黒枝豆は、粒が大きくて味がたまらん濃厚

一回食べてみ?すんごいから


明日は黒枝豆ご飯を作るで

これがね~、またたまらん美味しいんやわ

美味しいモノだらけな秋

…ほんまヤバいね

体重計に乗れんわ
