goo blog サービス終了のお知らせ 

まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

秋の味覚♪

2011-10-20 08:35:03 | グルメ
今日の天気は
今日も爽やかなお天気の大阪です
予想最高気温は25℃。昼間はちょっと暑くなりそうや


秋といえば、やっぱり食欲の秋でしょ
秋は美味しいモノ達の収穫の時期でもあります

今年も休暇直前に販売になったり解禁になった
まろりんこ夫妻大好物のモノ
早よせんとシーズンはあっちゅう間に終わっちゃうので
帰国してすぐに急いで買いに行きました


まずは、こちらは再び

大阪能勢の銀寄(ぎんよせ)栗
もうじきに終わっちゃうから
今回は2袋買いましたら…

ものすごい量っ
そう、これを一人で剥かなアカン事を忘れてた

昼から夕方まで、ずっとずぅっと剥き続けてました…
美味しいモノの為には仕方ないけど、さすがに疲れたよ


まずは

渋皮煮をいっぱい作りました
今回はめっちゃ気をつけて鬼皮だけを剥くようにしたので

ほとんど煮くずれナシ バンザ~イ
めーっちゃくちゃ美味しかったわ~
やっぱりデカ粒の銀寄は違うわ~

その渋皮煮を使って

またまた栗ラウンドパン
優しいほっこりした栗の甘さがたまりません

そしてもう一品

栗パウンドケーキ
自分で言うのも何やけど、これはホンマ絶品やったわ
売りモンなんてもんじゃないくらい美味しかった~
渋皮煮…作りだすとほんまハマるね


もちろん

栗ご飯もハズせません
ダンナが「栗とご飯、どっちが多いんや」と感激してましたョ

まろも

栗大好物



そしてそして、
秋の味覚と言えばコチラもお待ちかねでしたよ~

丹波篠山の黒枝豆

「あれ?枝豆って夏のモノじゃないの?」と思った皆さん
黒枝豆の収穫は『秋』なんですよ~
毎年10月初旬に解禁になります
いつもと同じ、杉原さんの畑に買いに行きました~


粒はホラ、ホンマに黒いんよ


黒枝豆は、粒が大きくて味がたまらん濃厚
一回食べてみ?すんごいから 病みつきになるでマジで


明日は黒枝豆ご飯を作るで
これがね~、またたまらん美味しいんやわ


美味しいモノだらけな秋
…ほんまヤバいね
体重計に乗れんわ




2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じん)
2011-10-21 00:22:43
こんばんは(´ω`)(´ω`)
栗だぁぁぁ!!そういえばお爺ちゃんから栗のお呼びがかかってなーい!!週末にでも聞いてみるとしよ(笑)♪

しかしこんな大きな栗は初めて見ました(´ω`)(´ω`)
どれもこれも美味しそうなこと・・・
そしてマメですねぇΣ(゜Д゜)すごいです☆

マメといえば黒豆枝豆めちゃ気になるー!!
芋クリ南瓜と豆ナッツが苦手なジョンが、
丹波まで連れてってくれるとは思えないΣ(゜Д゜)ガーン。
黒豆枝豆ぜぇーったい美味しいわー♪
食べたいなー(TДT)えーん。。
返信する
じんさんへ♪ (まろりんこ)
2011-10-21 14:18:32
じんさんのお祖父様は栗も作ってはるんや
羨ましすぎるわ~

ジョン君…秋の味覚オンパレードでダメなんやね
私が代わりに美味しく頂いとくわ
丹波黒豆の枝豆、ホンマすんごいよ
昔TV「美味しんぼ」で出てたくらいやから
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。