goo blog サービス終了のお知らせ 

磨呂の写真館 (辰野邦次)

自然の風景と動物・野鳥の日記です

コマドリ

2021年09月29日 06時48分10秒 | 野鳥 その他

昨日は..地元商店街の会議で大阪府独自の支援策説明がありました..あす30日で

緊急事態が解除されますが...第6波が来ないか心配ですが..なんとか経済の活力が

必要です...商店街に在る老舗の店が倒産・閉店に追い込まれています........

今日は自民党総裁が決まり、総理大臣が決まります...力強い日本の再生を願います

       コマドリ....在庫写真

ヒンカララ…と馬のいななきのようなさえずり。全長:14cm
九州以北の山地に飛来。谷沿いの暗い林の下部を好む。日本近辺のみで繁殖する。
伊豆諸島や屋久島の亜種は越冬するものもいる。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2021年09月17日 08時13分17秒 | 野鳥 その他

今日は出掛ける予定が有りますが雨が強まる様で..また、夕方から病院でのリハビリ

明日の朝...台風が直撃する予報...犬の散歩は難儀です..どうしよか~....????....

    カワセミ....在庫写真

    

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2021年09月14日 07時50分22秒 | 野鳥 その他

昨日は..病院でのリハビリでした..治療が終わってから指の握力を図るなど検査をすると

左指の曲がっていた指が少しだが伸びています..しかし..指先には【ちから】が戻ってません

右の指先は握力も力も完全復活です..ただ~左指先の曲がったのは戻らないと半ば諦めて

居たのが少しでも戻った事に驚きでした...それから...首の筋肉を付ける事です........

とりあえずリハビリを頑張ります

      カワセミ....在庫写真

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ

2021年09月11日 10時56分55秒 | 野鳥 その他

深夜.雨の音で目が覚めて..2度寝をして体がだるい感じです....今日は3人いる孫娘の一番下の

孫娘の誕生日です21才になる様で優しい孫です。。。

      ノビタキ..長野信州....在庫写真

目立つところにとまってジャッ、ジャッと鳴く。全長:13cm
北海道では低地、本州では山地の草地に飛来。
秋は、冬羽で各地の河川敷や農耕地にも見られる。
さえずり:オオルリに似た美声


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2021年09月08日 21時20分30秒 | 野鳥 その他

今日は朝からバタバタと忙しく..昼からは団体の会議を開催させて頂き..

全大阪の事務局の計らいで一時からの会議がうまく進行が出来ました..

明日も昼からは雑用に追われる予定が入って..そのあと..自宅でのリハビリです

      カワセミ....在庫写真


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2021年09月07日 10時23分13秒 | 野鳥 その他

昨日...病院でのリハビリでした.この月で病院のリハビリが終わりますので..今までは週に一度でしたが

この月は週に二度のリハビリです。。それから自宅に週一.別の理学療法士が来てもらいリハビリです

雑用とリハビリで..この月は何やら忙しいです。しかし.リハビリは痛い.でも本の少しづつ回復をしている

感じです。。。。。。。~o^。。。。。。。

        カワセミ....在庫写真

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2021年09月06日 08時04分20秒 | 野鳥 その他

今日は..長女と6才違いの次女の誕生日...娘二人が各々に家族が出来てにぎやかに暮らしている

親として子供たちが幸せが一番です.....^o^.....

              カワセミ....在庫写真

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガ

2021年09月03日 08時18分13秒 | 野鳥 その他

涼しい朝です...昨日の会議が..大阪もコロナ感染者が初めて3.000人が超えた為に書面決議に

成ったので昼過ぎから週一度の自宅でのリハビリ治療が出来ました。。。

    エナガ....都市公園....在庫写真

白っぽい小さな体に長い尾。全長:14cm九州以北の低山の林。
チーという細い声はシジュウカラ科に似ているが、ツリュリュという声は独特。
北海道の亜種シマエナガは顔に模様がない。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオアカゲラの子育て

2021年08月31日 21時42分17秒 | 野鳥 その他

今日は予定が無く..一日中..テレビの番でした...暇もあって夕食を作って時間つぶし..???

不要不急で何処にも出掛けられず...孫娘もようやくワクチン接種の予約が取れたと連絡です

よかったです..一番下も孫もワクチン予約が取れたと連絡..これで家族全員が接種が済みます。

   。。。^o^。。。でも~接種までは油断が出来ません...?????????...

     オオアカゲラ.....在庫写真

  アカゲラより大きく、胸から腹にまだら模様。全長:28cm
  奄美大島以北の山地の深い林。
  飛ぶと腰が白く、アカゲラのような左右の白い斑はない。
  奄美大島の亜種オーストンアカゲラは色が濃い

    

   

   

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンコウチョウ

2021年08月27日 21時34分04秒 | 野鳥 その他

都市公園も..まだ.渡り鳥の数が少ない様です..???..公園にも行きたいですが..体調が思う様に

戻っていないので..自信が...?????...体調さえ戻れば行きたい所は..たくさんあります。。。。

8月も終わりに近付き来月9月に入れば..コロナ禍ですが予定が入って来ています..??..

    サンコウチョウ..【関東甲信越の旅】...在庫写真

全長は雄が約45cm(繁殖期)、雌が17.5cm。繁殖期のオスは、体長の3倍ぐらいの長い尾羽をもつ。羽色は、顔面部が黒紫色、腹部は濁白色、背面はやや赤みのある黒紫色、その他の部分は暗黒紫色で、アイリングと嘴は明るい水色である。 メスは、オスの色彩とほぼ同色であるが、オスと比較してアイリングと嘴の水色は不明瞭であり、更に、背部と尾部はかなり赤みの強い赤褐色をしている。尾羽は体長と同じくらいの長さにしか伸長しない。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2021年08月15日 21時29分49秒 | 野鳥 その他

明日は...家内の半年に一度の病院での健康診断へ行き..帰りに..私も病院での診察が終わってから

リハビリです...病院の渡り鳥の様です....^o^....笑....

撮影にも・旅行にも..どこにも行けず...不要不急ですね~....首の筋肉が楽になったら旅をしたい

         カワセミ.....在庫写真

水面を直線飛行する青緑の宝石

メスのくちばしは赤い口紅を塗ったよう..全長17cm。くちばしは体の割りに長い、

魚取りにすぐれた鳥です。日本では全国にすんでいます。巣は土崖に横穴を掘って

つくります。池、川など淡水域の水辺で餌をとるのが普通ですが、離島などでは海岸で

餌をさがすものも少なくありません。渓流や池沼などを見下ろす木の枝に静かに

とまっていて、水中の獲物をとったり、水面をかすめて一直線に速く飛んだりしています。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

②..ルリビタキ

2021年08月15日 07時43分27秒 | 野鳥 その他

毎日..凄い雨が続き各地で大きな被害が出ています...まだまだ雨が続きそうです....

昨日...お盆ということで弟(モンベル創業者)夫婦が来宅して久しぶりに兄弟で雑談でした

       ②..ルリビタキ....在庫写真

繁殖期には木の中や時に枝先で高く澄んだ丸みのある声で、「キョロ キョロ キョロリ」と

さえずったりします。冬も1羽ずつで生活しています。明るい林よりも暗い林を好みます。

オスの色彩は生まれて2年で完成しますが、1年目でも繁殖します。幼鳥はオスもメスに

よく似た色彩なので、メスだけで繁殖?などと見間違いすることもあるようです。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ

2021年08月12日 08時17分20秒 | 野鳥 その他

昨日..病院でのリハビリでしたが..5ヶ月経過するとリハビリは一旦..終了するのが病院の規則で

あとは..リハビリでの回復状況を主治医が診断してリハビリを継続するか判断をすると説明です

凄くリハビリのお陰で回復していますが..まだまだ~左手指先には力が入らず..

まだリハビリが必要です..??????????..

      ルリビタキ...在庫写真

オスが立派に青くなるまでは約3年..全長14.5cm。オスは青いからだ、メスは尾だけわずかに青色です。日本では北海道と本州・四国の高地に繁殖し、冬は主として関東地方よりも南の地方の山地か、低い山地の林に移ります。繁殖期には木の中や時に枝先で高く澄んだ丸みのある声で、「キョロ キョロ キョロリ」とさえずったりします。冬も1羽ずつで生活しています。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカハラ

2021年08月06日 06時49分44秒 | 野鳥 その他

毎晩..オリンピックのテレビ観戦で少し寝不足です...^o^...昨日は東京で5.000人を超える感染拡大

今日は次女が一回目のワクチン接種で..怖い..と言っていますがコロナに感染する言を思ったら.??.

副反応が無ければ良いですが...私は今日もリハビリです...

     アカハラ...【関東甲信越の旅】..在庫写真

全長23.5 - 24cm。胸部から腹部側面にかけてオレンジ色の羽毛で覆われ、和名の由来になっている。腹部中央部から尾羽基部の下面(下尾筒)にかけて白い羽毛で覆われる。頭部は暗褐色の羽毛で覆われ、顔や喉は黒ずむ。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミソサザイ

2021年08月02日 06時52分04秒 | 野鳥 その他

昨日..毎月1日は両親の墓参り..厳しい日差し.暑い.暑かったですが..お墓の掃除をして線香を上げると

気持ちがスッキリです...^o^...帰ると北海道の方から大きなメロンが届き..静岡の方からは.たくさんの

梨のクール宅急便です....北海道から沖縄までの友人の方々から珍しい地産を送って戴き

本当に感謝です。。。。

    ミソサザイ...【関東甲信越の旅】..在庫写真

全長10.5cm。全身こげ茶色で細かい模様をしています。日本では全国に分布していて、山地の渓流ぞいの藪や岩のある林などに生息しています。冬にはより低い山地や山麓の沢や岩のある林へおりてきます。ミソサザイは山の谷あいのうす暗い林が好きな地味な鳥で、ふだんはヤブの中にもぐって暮らしています。スズメより小さい、日本でも最も小さな鳥のひとつですが、からだに似合わぬ大声で長くうたい続けることで有名です。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする